ブランドブログ

ロレックスが価格高騰する理由

2022年06月20日 [ ブランドブログ , 宝石ブログ ]

ロレックスが価格高騰する理由

 
ロレックスはなぜ高いの?
今後のロレックスの価格は?
 
ロレックスがなぜ世界中で人気があり、高い価格を維持し続けているのか。
 
下記にて詳しくご説明いたします。
 
 
・ロレックスとは
・ロレックスはなぜ価格が下がらない
・ロレックスの資産価値
・価値が下がることはあるのか
 

1.ロレックスとは

 
ロレックスというブランドについてご説明します。
 
ロレックスはスイスの時計ブランドとして世界で圧倒的な人気がありますが、
 
どんな特徴があるのでしょうか。
 

1-1.知名度が高い

 
ロレックスは、世界中で特に知名度が高いです。
 
「時計のことは詳しくないけど、ブランド名は知っている」
 
という方も多いのではないでしょうか。
 
なぜ抜群の知名度を誇るのかというと、高い技術力とブランド戦略にあります。
 
ロレックスは、主に下記の機能を発明しました。
 
 
防水機能のオイスターケース
自動巻きのパーペチュアル
自動日付変更のデイトジャスト
 
 
上記のような革新的な開発により、完全防水をはじめ時計として
 
実用性と機能を向上させ、ブランド地位を確立したのです。
 
高い技術力と不動のブランド地位を得て、
 
世界で最も有名な腕時計ブランドとなりました。
 

1-2.実用性が高い

 
ロレックスの時計は、各モデルの実用性が高いことでも有名です。
 
ロレックスの歴史をなぞると、どうして実用性が高いと有名になったのかが理解できます。
 
20世紀初期はまだ精度の高い腕時計がなかったため、日常で使用するには不便でした。
 
そこで、精度の高い時計をテーマに開発を始めたのがロレックスです。
 
開発のおかげで、ロレックスは腕時計として初めて、
 
クロノメーターの称号を獲得するにいたりました。
 
クロノメーターとは、スイス公認のクロノメーター協会による審査に合格した時計に
 
贈られる称号で、高精度と安全性が認められた証となります。
 
ロレックスは、他に類を見ない精度の高い時計を作り続けたことで、
 
ロレックスといえば、実用的で高性能な時計ブランドという
 
ブランドイメージが定着したのです。
 

1-3.各モデルによる差別化

 
ロレックスには様々なモデルが存在し、
 
どのモデルもテーマとターゲットが存在します。
 
以下のようなものです。
 
■エクスプローラー: 24時針を採用した冒険層向け
■ヨットマスター: ヨットやクルージングの層向け
■サブマリーナ: ダイバー層向け
■GMTマスター: パイロットや旅行好きの層向け
 
各シリーズによって、ターゲット層に合わせた特徴があります。
 
さまざまな層に支持されている事が、ロレックスの魅力が増している1つの要素です。
 

2.なぜ価値が下がらない

 
ロレックスはなぜ価値が下がらないのでしょうか。
 
主な要因を下記の3つに分けてご説明します。
 
■腕時計としての完成度
■ブランド力
■希少価値(需要<供給)
 

2-1.腕時計としての完成度

 
ロレックスは、腕時計としての完成度が高いため、価格が上がっていく要因となります。
 
デイトジャスト・オイスターケース・パーペチュアルという3つの技術を発明し、
 
完成度の高い完全防水時計として名を馳せました。
 
完成度を高めるには、開発コストが非常にかかります。
 
一般的に普及している時計が「使い捨て」を前提に
 
大量生産されるのに対し、ロレックスの時計は「一生使う」ことが前提のため、
 
職人による手作業で行われています。
 
よって、普通の時計よりも開発コストや生産コストがかかるため、
 
高価格となっているのです。
 
価格に見合ったの完成度を提供するロレックスの腕時計は非常に魅力的で、
 
価値が落ちない要因の1つとなっています。
 

2-2.中古市場での需要

 
中古市場での需要が高いことも、ロレックスの価値が落ちにくい要因です。
 
中古品でも需要が高い理由は、腕時計ブランドとして最先端の技術開発を怠らず、
 
常に完成度の高い製品を生産してきたところにあります。
 
ロレックスは今や世界で絶大な知名度を誇り、誰もが知る腕時計ブランドとなりました。
 
絶大な知名度と人気は、新品のみならず中古品にも影響を与えています。
 
普通は、中古品は新品に比べて価格が落ちますが、ロレックスは例外です。
 
ロレックスの場合、新品が入手困難なため中古品を購入する人が多くなり、
 
中古品の価格も高くなるという傾向があります。
 
中古市場での需要を高いことも、ロレックスの価値が下がらない要因です。
 

2-3.希少価値(需要>供給)

 
新品の販売量が少なく希少価値が高いことも、ロレックスの価値に影響しています。
 
ロレックスが欲しいと思っている人に対して新品の数が少ないため、
 
需要と供給が見合っていないのです。
 
市場での価格や価値は需要と供給のバランスによって決まります。
 
メーカーからの供給に対し、需要のほうが低ければ市場価値は下がり、
 
需要のほうが高ければ市場価値は高まります。
 
ロレックスは非常に人気ですが、需要に対して非常に供給量が不足しています。
 
そのため市場価値が高まり、特に人気のモデルは高価格化していくという流れです。
 

3.ロレックスの資産価値

 
昨今「高級時計投資」という言葉をニュース等でよく見かけます。
 
ロレックスは、新品よりも中古のほうが高くなることが多いため、
 
投資として「価値が上昇したタイミングで売却する」という
 
目的で新品を購入する人も増えています。
 
ロレックスの売買によって利益をあげられるため、
 
「ロレックス投資」という言葉が生まれました。
 
どうして、ロレックスは投資対象となるほど資産価値が高いのか。
 
今回は、主に下記3つをご説明いたします。
 
 
■流通量が少ない
■安売りされない
■需要が安定している
 

3-1.流通量が少ない

 
ロレックスの資産価値が高い理由として、「流通量の少なさ」です。
 
ロレックスは需要に対しての供給量が非常に少ない特徴があります。
 
中古での買取価格は、新品の販売価格ではなく需要と供給のバランスによる
 
「市場価格」によって決定されるので、人気なのに供給が少ないロレックスは
 
結果的に価値が上昇するということになります。
 
何年経っても人気が落ちないため、資産価値が下がらずにむしろ
 
上昇しているのが現状です。
 

3-2.安売りされない

 
安売りがないのも、資産価値が下がらない大きな要因です。
 
通常、安売りによって販売されることで商品の価値が下がってしまいます。
 
そのため、ロレックスは一切安売りを行いません。
 
また、訳あり品などの「アウトレット品」も存在しないんです。
 
逆に最近は、新品定価の値上げも繰り返しおこなわれており、
 
ロレックスの強気な姿勢も見てとれます。
 
一切安売りをせず、値上げをしても需要がなくならないことで、
 
高い資産価値を保っています。
 

3-3.需要が安定している

 
ロレックスの腕時計は需要が常に安定していることも、価値の上昇に関係しています。
 
需要が減れば、在庫処分をはじめ様々な手段を尽くしますが、
 
このような方法は商品価値を下げます。
 
一方で、ロレックスは需要が安定しているので、
 
価値を下げずとも買い手がつくので、価格が下がらないというわけです。
 

4.価値が下がることはあるのか

 
ロレックスの価値の高さについて解説してきましたが、
 
今後価値は下がることがあるのしょうか。
 
結論からいうと、「多少下がることはあっても長く見ていけば上がり続けるでしょう。
 
過去にも下がったことはありますが、世界経済の影響をはじめとした社会的なものです。
 
世界経済の影響で価格は下がるものの、ロレックスというブランド自体の価値は落ちないので、
 
経済が落ち着けば、安定また上昇していきます。
 
以上、ロレックスが今まで築き上げた地位と実績を持ってすれば、
 
今後も価値が落ちることは無いといえるでしょう。

取扱い商品・査定についての
ご相談はお気軽にどうぞ

0947-85-9931

受付時間 AM10:00~PM7:00