みなさんこんにちは。リサイクルマート百蔵店です。
今回はタミヤRCモデルの買取情報のご案内になります。
新商品情報
電動RCカーシリーズ No.747
1/10RC ミニクーパーレーシング (MB-01シャーシ)
【 自動車史に残る小さな大物、実車ゆずりのキビキビした走りが楽しい 】 1959年から2000年までモデルチェンジすることなく約530万台が生産され、20世紀を代表する車「カーオブザセンチュリー」の2位に選出された初代ミニ。当時としては珍しい前輪駆動を採用し、メカニズムを小さく、室内を最大限に確保した優れた車体構成と軽快な走行性を実現した革新的な車でした。61年にはスポーツタイプのミニクーパーがラインナップ。レースやラリーで大活躍を見せ、本国イギリスはもちろん、日本をはじめ世界中で人気を集めました。そんな走りのムードたっぷりのミニクーパーを再現した電動RCカーの組み立てキットです。ポリカーボネート製ボディはホイールアーチのカットやボディキャッチの穴開け加工済み。ボンネットのストライプやボディサイドのピンストライプ、ゼッケンなどはステッカーで用意しました。クラシカルなデザインの8本スポークホイールに60Dラジアルタイヤを装着して、RCサーキットでの走りが楽しい1台です。 【 2種類の駆動方式と3種類のホイールベースが選べるMB-01シャーシを採用 】 シャーシは、後輪駆動と前輪駆動が選べ、どちらの場合も3種類のホイールベースが選択できるマルチパーパス型のコンパクトな2WDタイプのMB-01。軽快な操縦特性が楽しめ、実車の駆動方式に合わせた仕様がチョイスできます。ミニクーパーレーシングは実車と同様に前輪駆動を採用。前後左右対称設計とした足まわりはフリクションダンパーを装備したダブルウィッシュボーン4輪独立。また、「ユニットモーターマウント」、「ユニットファイナルギヤケース」、「サスペンションユニット」など、各部分をユニット化して組み立てやすく、メンテナンス性に優れているのもポイントです。さらに、走行用バッテリーやモーター、RCメカを搭載したセンターフレームはそのままに、ギヤボックスとステアリングリンケージの向きを入れ替えることで前輪駆動から後輪駆動に変更可能。後輪駆動時はロー・ハイの2種類のモーター搭載位置が選べ、操縦特性の違いが楽しめます。 【 基本スペック 】 ●全長315mm、全幅167mm、全高140mm、ホイールベース210mm(ショート) ●トレッド 前後とも:140mm ●タイヤ幅/径=前後とも25mm/59mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=前輪駆動 ●デフギヤ=樹脂製4ベベルタイプ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=5.83(キット標準の29Tピニオン/65Tスパーギヤ使用時) ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)(サイトより)
強化買取商品
RC限定シリーズ No.94
1/10RC 4×4ピックアップ トヨタ ハイラックス マウンテンライダー
【 ギヤチェンジも楽しい、実感のメカとスタイル 】 1980年代のアメリカを中心に日本国内でも大きな支持を集め、今なお根強い人気を誇る四輪駆動ピックアップトラック、トヨタ・ハイラックス(RN36型)を再現した電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。実車同様のラダーフレームに、540モーター仕様の組み立て式3速トランスミッションを搭載し、RC操作で走行中に軽快なギヤチェンジが楽しめます。サスペンションは金属製のアクスルハウジングをリーフスプリングとシャックルで位置決めし、リヤにラジアスロッドを装備したリジッドタイプ。フロントには金属製のアンダーガードも装備してタフな走りを支えます。また、ラダーフレームやリーフスプリング、アクスルハウジング、ホイールハブなど金属パーツを多用した実感あふれる構成は組み立ての面白さも充分。ロールバーを装備したピックアップボディはスケール感の高い耐衝撃樹脂製。メッキ仕上げのホイールに直径123mmの大径タイヤを装備して車高をグッと持ち上げたスタイルも魅力です。 【 実車説明 】 1968年に初代モデルが誕生して以来、日本はもちろん世界各地に輸出されロングセラーを続けるトヨタのピックアップトラック、ハイラックス。1978年に登場した3代目ハイラックス(30/40系)の中で、輸出専用モデルとして開発されたRN36型は現在でも世界中のファンに愛されています。コンパクトでタフな軽い車体に98馬力を発揮する排気量1968ccの4気筒ガソリンエンジンを搭載して、スポーティーでパワフルな走行性能を発揮。さらに、リジッドアクスル式サスペンションは、フロント・リーフスプリングのシャックルが後方に配置されるなど、前後ともに十分な対地障害角が確保され、クロスカントリー走行やトライアル競技でも活躍を見せました。また、丸形2灯のヘッドライトを採用したフロントグリル、前後のオーバーフェンダー、大径タイヤを装着した腰高なスタイルも特徴でした。主に北米に輸出されたRN36型ですが、その後、日本でも販売が開始され「サブロク」と呼ばれ親しまれています。 【 基本スペック 】 ●全長525mm、全幅278mm、全高275mm、車体重量約3.2kg。 ●トレッド=フロント200mm、リヤ218mm ●ホイールベース=287mm ●タイヤ幅/径=前後とも60/123mm ●モーター=RS540タイプ ●駆動方式=縦置きモーターシャフトドライブ4WD ●デフギヤ方式=前後とも6ピニオンギヤデフ ●ダンパー=前後ともオイルダンパー ●ギヤレシオ=ロー1:54.63(4WD) セカンド1:40.49(2WD) トップ1:27.92(4WD) ●コントローラー=ESC仕様(別売) 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G 4チャンネルプロポ(送信機・受信機セット)の他にサーボ2個とESCが必要 ●送信機用単3形電池4本(サイトより)
買取価格情報
当店では タミヤ 1/10 電動RC フォーミュラ1 レーシングカー フェラーリ 312T3 買取しております。
ご利用の予定がない、余ってしまたタミヤ 1/10 電動RC フォーミュラ1 レーシングカー フェラーリ 312T3 をぜひお売りください。
新品未開封買取参考価格16000円(2025/8月)
購入時期、保管状態により価格変動の激しい商品になります。
数量、購入時期、保証の有無、在庫状況により買取価格は変動いたします。
ブログ限定買取価格になります。ブログを見たとお伝えください。
当店では タミヤ 1/10 電動RC FFスポーツカー ホンダ CR-Z買取しております。
ご利用の予定がない、余ったタミヤ 1/10 電動RC FFスポーツカー ホンダ CR-Z をぜひお売りください。
新品未開封買取参考価格9000円(2025/8月)
購入時期、保管状態により価格変動の激しい商品になります。
数量、購入時期、保証の有無、在庫状況により買取価格は変動いたします。
ブログ限定買取価格になります。ブログを見たとお伝えください。
当店では タミヤ 1/10 電動RC 4WDレーシングカー ポルシェターボRSR 934レーシング タミヤRC30周年記念モデル買取しております。
ご利用の予定がない、余ってしまった タミヤ 1/10 電動RC 4WDレーシングカー ポルシェターボRSR 934レーシング タミヤRC30周年記念モデルをぜひお売りください。
新品未開封品 価格変動の激しい商品になります。 店頭査定のみになります。
保管状態により価格変動の激しい商品になります。
数量、購入時期、保証の有無、在庫状況により買取価格は変動いたします。
当店ではタミヤ 1/10 電動RC ブリッツァービートル クロームメタリックスペシャル買取しております。
ご利用の予定がない、余ってしまったタミヤ 1/10 電動RC ブリッツァービートル クロームメタリックスペシャルをぜひお売りください。
新品未開封買取参考価格25000円(2025/8月)
購入時期、保管状態により価格変動の激しい商品になります。
数量、購入時期、保証の有無、在庫状況により買取価格は変動いたします。
中古品の買取は状態、付属品の確認がありますので店頭買取のみになります。
ブログ限定買取価格になります。ブログを見たとお伝えください。
当店ではTAMIYA SUZUKI JIMNY SJ30 1/10 電動RC 4WDオフロードカー 大阪プラスチックモデル 限定品 ジムニー タミヤ 未組立 未開封買取しております。
ご利用の予定がない、余ってしまったTAMIYA SUZUKI JIMNY SJ30 1/10 電動RC 4WDオフロードカー 大阪プラスチックモデル 限定品 ジムニー タミヤ 未組立 未開封をぜひお売りください。
新品未開封品 価格変動の激しい商品になります。 店頭査定のみになります。
保管状態により価格変動の激しい商品になります。
数量、購入時期、保証の有無、在庫状況により買取価格は変動いたします。
★買取実績はこちら→https://www.recyclemart.jp/shop/momokura/result/
★アメブロはこちら→https://ameblo.jp/momoeri0706/
またスタッフの勤務時のマスク着用とアルコール製剤による手指の除菌を実施いてます。
ご理解とご協力をお願い致します。
浜松市 磐田市 湖西市 豊橋市 袋井市 掛川市
買取専門 リサイクルマート浜松南店 百蔵(ももくら)
〒430-0853
浜松市中央区三島町1652
TEL 053-545-3764 (※お気軽にお電話ください)