買取実績

静岡市 ルイヴィトン エピ サンジャック ブランドバッグ買取リサイクルマート静岡パルシェ店 葵区
静岡市、清水、葵区、駿河区の皆さんこんにちは
静岡市の買取店 リサイクルショップ
【リサイクルマート静岡パルシェ店】です!
パルシェ地下1階西側エスカレーター前。
コロナ感染予防
リサイクルマート静岡パルシェ店では、コロナウィルス感染拡大防止のため以下を実施しております
- スタッフの検温
- マスク着用
- スタッフの手指のアルコール消毒
- 店内の定期清掃
買取商品のご紹介
買取商品「ルイヴィトン エピ サンジャック ショッピング M52262 」買取ました
ご来店いただき誠にありがとうございます
・ブランド ルイヴィトン エピ
・商品 サンジャック
・型番 M52262
・付属品 なし
当店は10年、20年以上前のルイヴィトンも大歓迎です!!
初めて購入したブランドバッグや海外旅行や記念日に頂いたお品物は大体何年前だな…。と覚えているほどですよね。でも使うことがなくなってしまって型崩れがしてしまう前に手放そうかなとお考えでした是非当店をご利用ください。
引き続き大切にご使用いただけるお客様との橋渡しを当店では行っておりますので1点ずつ丁寧に査定致します。
パルシェ内で女性でも気軽に立ち寄れる買取店です。
少し奥まった店舗でカーテンも付いているので人目が気になるお客様も安心してご利用頂けます。
ルイヴィトンとは
ルイヴィトンは旅行用トランクの専門店として1854年創立されました。彼は交通機関の発達に注目し馬車から機関車での移動が増えると考え、平積みできる平らなトランクを造り始め、素材も革ではなく軽量で丈夫とセレブの間で評判になりました。そして、1857年には息子が誕生します。1859年にはフランスだけではなく世界中から注文が殺到しはしめたため新しい工場をつくり規模拡大しました。1867年に、パリ万博博覧会で銅メダルを獲得し、1869年に果物保存ができるトランクや1875年に探検家の為にどこでも寝られるベッドトランクを制作しました。有名ブランドになると偽物が出廻ります1872年にコピー対策に「レイエキャンバス」とう布地に変更しますが、すぐにコピーされました。1880年に息子は結婚し1883年には孫ができました。1888年市松模様の「ドアル・ダミエ」をつくり1889年のパリ万国博覧会で金賞を受賞しました。1892年には、これまでのトランクではなくハンドバッグの制作を開始し、製品のカタログも出版しました。1892年2月28日ルイヴィトンは亡くなりました。1896年偽物対策の末生み出されたのがLVのイニシャルと星と花を組み合わせたモノグラムの誕生です。モノグラム柄は日本の家紋がモデルになっているともいわれていて、当時は手書きで柄を描いていました。そして1901年にトランクの中に入れるバッグ(スティーマーバッグ)を発表しました。1904年息子のジョルジュはパリ万国博覧会の議長を務めるほど知名度を上げ、様々な新作を発表していきました。1914年パリのシャンゼリゼ通りに当時最大級の鞄専門店をオープンさせ、世界的ブランドとなりました。そして1959年3台目ヴィトンにより塩化ビニールの現在のモノグラムキャンバスを発表しました。1978年にとうとう日本の東京と大阪にルイヴィトンが出店し大流行、1987年にはLVMHが誕生し世界最大級のブランドとなりました。1998年にヴェルニラインを発表、バッグの他に服や靴など幅広く揃えていき、1998年にはダミエが定番商品として復活や1999年にはサイバーエピ、2000年にはミレニアムコレクションなど様々なアイテムを発表しました。2003年には日本人の村上隆とのコラボによってマルチカラーを発表し、桜の花が描かれたものやパンダが描かれたものなど個性的なバッグが発表され、翌年にはチェリーの描かれたモノグラムチェリーラインが発表されました。その後も、水玉模様の草間彌生コラボのヤヨイクサマコレクションなども発表し現在の日本でも大変人気があります。日本の家紋をモチーフにしたり、市松模様をヒントにしたりと、どこか懐かしさを感じるのではにでしょうか。世界に誇る日本文化を大切にしていきたいですね。
ボロボロでも売れます
- 角の破れ
- 穴あき
- 金具のメッキ剥がれ
- 変色
- シミ
- ベタつき
- ほつれ
ルイヴィトンの製品でしたらボロボロでも多くの物にお値段をつけることができます!
ブランドバッグ、貴金属、金券だけの買取だけなのかな?
と思うお客様も多いかもしれませんが幅広いジャンルの買取を行っております。
カメラ、レンズ、美容家電、香水、ギフト品なども買取を行っております。
『値段が付くかわからないけど。』とお持ち込みされるお客様も多いので処分してしまう前リサイクルマート静岡パルシェ店へ
↑↑
LINE友達追加で査定ができます。
商品の正面、裏側、汚れている個所など複数枚画像を送り
商品状態などを記載して送信するだけです。
「売ろうかな?」と思った時が売り時です。
初めての買取店で緊張してしまう場合は友人とのご来店も大歓迎です(^-^)
パルシェは入り口も多く迷ってしまった場合は
遠慮なく電話にてお問い合わせください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最近では、静岡市の葵区、駿河区、清水区だけではなく藤枝、焼津、島田、富士宮、富士からも大切なお品をお持ちいただいています。
みなさまのお越しを心よりおまちしております。
安心納得の高価買取
リサイクルマートは全国約220店舗かんてい局チェーンです。
リサイクルマート静岡パルシェ店は納得、満足、安心を常に考え「また来ます」と言って頂けるように精一杯努力しておりますので、
強引に買取することはございません!査定額を聞いてから売るかどうか決めてください!
綺麗なお品から、整理で見つけたご家族様が使用していたお品まで査定させていただきます。
「これは、幾らくらいになるのかな。」と、お悩みのお品がございましたら1点からでも査定は可能です。
貴金属やブランドバッグの買取を強化しております!!
静岡市、清水、葵区、駿河区、焼津、島田のお客様からのご相談が増えておりますので、「これ、売れるの?」などお気軽にご相談ください
買取に必要なもの
買取の申し込みに必要なものはご本人様確認書類だけです
- 運転免許証
- 健康保険証
- 後期高齢者医療被保険証
- パスポート
- 身体障がい者手帳
- 在留カード
- 特別永住者証明書
のうちどれか一つです
初めての方でも安心の3ステップ
ステップ1
「売りたい」お品をお持ちください
ステップ2
査定いたします
ステップ3
買取金額はその場で現金に!
買取について
リサイクルマート静岡パルシェ店は、納得、満足、安心を常に大切に考えておりますので、強引な買取はしておりません。査定金額が思っていたより低かった場合などお断りして頂いて大丈夫です。
Q査定だけしてもらうことはできますか?
もちろん大歓迎です。来店が大変でしたら、LINEでも大体の買取金額はお伝えすることはできます
Q箱や保証書を失くしてしまったのですが
箱や保証書を紛失した場合でも買取可能です
Q壊れていても買取できますか?
新しい機種のiphoneやカメラ・ブランドバッグなど壊れていても買取ができる場合がございます
Q未成年ですが買取してもらえますか?
お客様が18歳未満の場合は買取しておりません
Q古いものでも買取できますか?
もちろんです。ご購入から時間が経っていても買取できる場合が多いです
Q一品からでも買取してもらえますか?
もちろんです。お気軽にお持ちください
最後に
「人気があるかわからないけど…」「昔購入したものだけど」などご相談を受けることもございます。そのままお持ちいただければ、丁寧に査定させていただきます。当店では、処分ではなく大切なお品を価値のわかる方へお譲りする橋渡しができればと考えておりますので、お困りでしたらぜひ一度リサイクルマート静岡パルシェ店をご利用ください(^^♪
ブランドバッグやアクセサリーはあるけれど、行くのが面倒、忙しくて行けないなどございましたらお気軽にご相談ください
最近は静岡駅周辺や静岡市の駿河区、葵区、清水区のお客様だけではなく、藤枝、焼津、島田のお客様も売りに来られます。
島田、藤枝、焼津にお住まいで静岡駅まではちょっと遠いから、参考の買取価格を聞いてから行きたいという方はお気軽にお電話ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
買取実績はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お友達登録お願いします
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
静岡市内で、ブランド品買取ならリサイクルマート静岡パルシェ店
【リサイクルマート静岡パルシェ店について】
リサイクルマート静岡パルシェ店では、貴金属、金券、ブランドバッグ全般、小物等、家電、ギフト品、雑貨など多数買取させて頂いております。
質屋かんてい局のグループチェーンですので、安心してお持ちください。
パルシェ本館地下1階 西側 エスカレーター横
◆リサイクルマート静岡パルシェ店
静岡県静岡市葵区黒金町49番地 パルシェB1F
営業時間:10:00~20:00
静岡駅近くですのでお買い物のついでに査定もできます
強引な買取はいたしませんので、金額を聞いてから売るか決めてください!
◆リサイクルマート静岡パルシェ店の店舗情報はこちらから https://www.recyclemart.jp/shop/parche/result/