新着情報
💎 カルティエの“へえ〜”な雑学5選|知るともっと好きになるブランドの物語
こんにちは、リサイクルマート松原店です! 今回は、フランス発のラグジュアリーブランド【Cartier(カルティエ)】にまつわる、ちょっと意外で面白い雑学をご紹介します。 ジュエリーや時計だけじゃない、カルティエの奥深い魅力をぜひご堪能ください。
① 創業者は“宝石職人”ではなかった!?
カルティエの創業者ルイ=フランソワ・カルティエは、1847年にパリで師匠の工房を継いでブランドをスタートしました。 意外にも、彼自身は宝石職人ではなく経営者としての手腕でブランドを育てた人物。 その後、孫のルイ・カルティエが芸術性を高め、世界的なメゾンへと成長させました。
② 世界初の“男性用腕時計”を作ったのはカルティエ!
1904年、ブラジル人飛行家サントス=デュモンの依頼で、カルティエは世界初の男性用腕時計「サントス」を開発。 それまで男性は懐中時計が主流だった時代に、「腕に着ける時計」という発想は革新的でした。
③ 王室御用達の称号を持つブランド
カルティエは、イギリス王エドワード7世から「王の宝石商、宝石商の王」と称され、公式の王室御用達ブランドに認定されました。 その後もスペイン、ロシア、タイなど世界各国の王室に愛され続けています。
④ パンテール(豹)はカルティエの“守り神”!?
カルティエのアイコン「パンテール(豹)」は、1914年に初登場。 女性らしさと力強さを象徴するモチーフとして、ジュエリーや時計に多く使われています。 実はこのデザイン、カルティエ初の女性クリエイティブディレクター「ジャンヌ・トゥーサン」が生み出したものなんです。
⑤ トリニティリングは“3つの愛”を表す
カルティエの代表作「トリニティリング」は、3色のゴールド(ホワイト・イエロー・ピンク)が絡み合うデザイン。 それぞれ「友情」「忠誠」「愛」を象徴しており、ジャン・コクトーなど著名人にも愛された逸品です。
✨ まとめ|カルティエは“物語をまとうブランド”
カルティエのアイテムには、
- 飛行家との友情
- 王室との信頼
- 女性の美と強さ
- 芸術と革新の融合
そんな背景が詰まっています。 知れば知るほど、ただのブランド品ではなく「物語をまとうジュエリー」だと感じられますよね。
リサイクルマート松原店では、カルティエのジュエリー・時計・革小物などの買取を強化中! 「ブログを見た」と言っていただければ、買取金額がUPするかも!? ぜひお気軽にご相談ください!
↓査定についてのお問い合わせはこちら
\ 買取実績/
【買取実績】永楽通宝(永樂通寶)銀銭・鑑定書付き古銭をお買取しました
【買取実績】CHANEL ヴィンテージ ゴールドネックレス|31 RUE CAMBON刻印モデルを高価買取!
\ 新着情報/
【注意喚起】宝石リフォームで“すり替え”?指輪・ネックレスのトラブルと安心の店選び
【2025年最新版】なぜロレックスは正規店で買えないのか?購入成功者のリアルな体験談と攻略法を徹底解説!
\ インスタグラム更新中 /
@recyclemart_matsubara
お気軽にフォローしてください♪
買取なら、買取専門リサイクルマート松原店へ

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
買取専門リサイクルマート松原店では、安心と安全の買取サービスをご提供いたします。


査定料・手数料は一切かかりませんので、ご安心ください。

当店は大阪府松原市役所前のショッピングモール
『カナートモール松原』1階にございます。
店内はテーブル式でゆっくりと落ち着いた状態で、買取を行っています。
お買い物ついでに、お気軽にお立ち寄りください♪
ご来店を心よりお待ちしております。

お気軽にご相談ください!
店舗周辺地域
大阪府 松原市 八尾市 東大阪市 柏原市 大阪市 平野区
当店について
店名:買取専門 リサイクルマート 松原店
住所:松原市 田井城1-1-1 カナートモール松原内1階
TEL:0120-223-558
営業時間:10:00~19:00


