買取実績
Subpage Header Image

TAJIMA タジマ オートレベル 32倍 TAT-X32|精密測量機器の市場動向と高く売るコツを解説

測量機器のプロフェッショナル「TAJIMA/タジマ」とは?

TAJIMA(タジマ)は日本を代表する計測器・工具ブランドで、プロ用建築工具の分野において高い信頼を得ている老舗メーカーです。レーザー墨出し器やコンベックス(メジャー)などの製品は、国内外で建設・建築現場の定番品となっています。

そんなタジマ製品の中でも、精密な水平測定が必要な場面で活躍するのが「オートレベル」です。今回お買取させていただいたのは、タジマ製のTAT-X32(32倍望遠)オートレベル。状態は非常に良好で、目立つ傷や汚れのないUSED品でした。

買取価格は 5,000円。本記事ではこのオートレベルの機能性や市場価値、現在の中古需要、さらに他社製品との違いや買取の際のポイントについても詳しく解説いたします。


■ 商品詳細:TAJIMA オートレベル 32倍 TAT-X32

  • メーカー名:TAJIMA(タジマ)

  • モデル番号:TAT-X32

  • 望遠倍率:32倍

  • 状態:USED美品(目立つ傷・汚れなし)

  • 付属品:一部あり(収納ケースなど)

▽ 特徴

TAT-X32は、測量業務や建築現場などで用いられる自動水平出し機能付きのオートレベルです。特に望遠倍率が32倍と高く、比較的長距離の視認が可能な点が特徴です。高精度な水平測定を必要とする土木や建築現場では定番のアイテムで、タジマ製というブランド力もあって安定した需要があります。

防水性能、視認性の高い十字線、直感的な操作感など、現場での使い勝手も意識した設計になっており、現場作業員からの信頼も厚いモデルです。


■ 中古市場でのオートレベルの動向(2025年時点)

1. 測量機器のリユース市場は拡大傾向

コロナ禍以降の経済変動と資材高騰の影響で、建設現場では中古工具や中古計測機器の活用が急速に進んでいます。オートレベルやレーザー墨出し器など、高価な精密機器を新品で揃えるよりも、信頼性の高い中古品を選ぶ現場も増加中。

タジマやトプコン、ソキア、ニコンなど信頼のあるブランド製品は中古市場でも非常に人気が高く、程度の良いものは即売れする傾向にあります。

2. オートレベルの平均中古価格帯

TAT-X32のような32倍オートレベルの中古相場は以下のように推移しています(2025年現在):

状態 中古価格の相場
新品同様(未使用) 10,000~13,000円前後
USED A(美品) 6,000~9,000円前後
USED B(軽い使用感) 3,000~6,000円前後
動作難あり・訳アリ 500~2,000円前後

※純正三脚やキャリングケースの有無でも価格が変動します。


■ 今回の査定価格「5,000円」の理由とは?

今回のお品物は、外観に目立つキズ・サビ・汚れもなく、視認・動作確認も良好なUSED美品(USED A~B相当)でした。

以下のような査定ポイントが評価され、5,000円というお値段をつけさせていただきました。

◎ 査定で評価された点:

  • 視界のクリアさ(レンズの曇りなし)

  • 水平出し機能が正常に稼働

  • ピント調整リング・水平気泡管が問題なし

  • 外観に目立ったキズや打痕が見られない

△ マイナスポイント:

  • 三脚などの大型付属品が欠品(本体のみ)

  • ケースにやや使用感あり


■ 他社製品との違い|トプコン・ソキアとの比較

測量機器業界では、タジマの他にも「TOPCON(トプコン)」や「SOKKIA(ソキア)」といった老舗ブランドがあります。

メーカー 特徴 中古市場での評価
タジマ 国産品質+コスパ◎/建築系現場に強い 高評価(安定人気)
トプコン 高精度・プロ向け/土木測量に特化 価格も高水準
ソキア 長距離・高精度/現場使用に強い 中古価格も高め

タジマの製品は価格と品質のバランスが良く、特に建築系ユーザーに根強い人気があります。使用頻度がそこまで高くないユーザーにとって、過剰スペックを避け、必要十分な性能を求める場合にはTAT-X32のようなタジマ製が理想的です。


■ 査定の際にチェックされるポイント

オートレベルは精密機器ですので、見た目以上に「動作確認」が重要な査定ポイントになります。

査定時に確認される内容:

  1. レンズの状態(曇り・カビ・キズの有無)

  2. 視界の明るさ・ピント調整

  3. 自動補正機能の動作状況(振っても中の振り子が動くか)

  4. 水平器(水泡管)のズレや破損

  5. 本体外観のキズ・凹み・汚れ

  6. 付属品(ケース・三脚・説明書など)の有無


■ 高く売るためのポイント3つ

中古オートレベルを高価買取してもらうためには、以下の3点を意識するだけで大きく変わります。

① 付属品を揃える

本体のみよりも、「純正ケース」や「三脚」「取扱説明書」が付属している方が確実に高額査定になります。

② 保管状態に注意

屋外現場で使用されることが多いため、ホコリや雨による劣化が目立つと減額対象に。乾いた布での軽い清掃をおすすめします。

③ 複数本まとめて売却

もし不要な測量機器やレーザー製品が他にもあれば、まとめて査定することで「業者買取価格」としてさらにお値段が上がる場合があります。


■ まとめ|タジマのオートレベルは安定した中古需要あり!

TAJIMA製オートレベル TAT-X32は、コンパクトで扱いやすく、32倍という十分な光学性能を備えた信頼性の高いモデルです。目立つキズがないUSED品であれば、中古市場でも安定した需要があり、5,000円前後でのお買取が期待できます。

特に精密機器は状態や保管環境により査定額が大きく変動するため、「使わなくなったら早めの売却」がベストです。今後さらにデジタル化が進めば、アナログタイプのオートレベルは市場から姿を消していく可能性もあり、現在がちょうどよい売り時とも言えるでしょう。

メールでのお問い合わせはこちら

お名前必須
ふりがな必須
電話番号必須
メールアドレス必須
お問合せ内容必須

 

店舗情報

店名 リサイクルマート サンポート鹿嶋店

住所 茨城県鹿嶋市鉢形1526-3 サンポートかしま1階

電話 0299-84-6112

instagram

✉  recyclemart_kashima@yahoo.co.jp