買取実績
Subpage Header Image

【買取実績】らくらくホン F-01M をお買取いたしました!

【買取実績】らくらくホン F-01M をお買取いたしました!|ガラケーの今と高く売るコツも解説!

こんにちは!本日はシニア層に根強い人気を誇るガラケー、**NTTドコモの「らくらくホン F-01M」**をお買取させていただきましたので、買取実績としてご紹介いたします。

スマートフォン全盛の時代でも、一定のニーズがある「らくらくホン」シリーズ。その中でも、F-01Mは2020年モデルで、まだまだ現役で使える1台です。今回は利用制限が「◯」で、安心して再販売可能な状態のため、目一杯で買取させていただきました。

本記事では、らくらくホン F-01Mの特徴や市場価値、ガラケー市場の現状、買取価格に影響するポイントなども合わせて、詳しく解説します。


■ お買取した商品について

  • メーカー:富士通(Fujitsu)

  • キャリア:NTTドコモ

  • 機種名:らくらくホン F-01M

  • 状態:USED B(使用感あり/動作確認済み)

  • 利用制限:◯(ネットワーク利用制限クリア)

  • 付属品:本体のみ(その他はなし)

  • 本体の外観に軽度の使用感が見られましたが、液晶やキー操作などの動作は正常で、再販に問題ないコンディションでした。また、**利用制限が「◯」**であるため、赤ロムリスクがなく、流通可能な端末として評価させていただきました。


■ 「らくらくホン F-01M」とは?

らくらくホン F-01Mは、2019年11月にNTTドコモから発売された、**シニア向け折りたたみ携帯電話(フィーチャーフォン)**です。富士通が長年にわたり製造してきた「らくらくホン」シリーズの一つで、スマホへの移行が難しいユーザー向けに設計されています。

◇ 主なスペック

  • ディスプレイ:3.0インチ QVGA液晶

  • 防水・防塵・耐衝撃対応:あり(IPX5/IPX8)

  • カメラ:810万画素(アウトカメラ)

  • 音声サポート:「はっきりボイス」「ゆっくりボイス」など

  • VoLTE対応:クリアな通話品質を実現

操作ボタンが大きく、文字も見やすく、通話・メールに特化した設計が多くの高齢者に支持されています。また、スマホに比べて操作が簡単であることから、セカンド端末や災害時用端末として再注目されています。


■ ガラケーの中古市場はいまどうなっている?

一時は「ガラケー終了」とも言われましたが、現在でも需要があるガラケー(フィーチャーフォン)は確かに存在しています。

◇ シニア層の根強いニーズ

高齢者層の中には「スマホは複雑で使いづらい」という声も多く、らくらくホンのような「通話・メール・簡単操作」が可能な端末は非常に重宝されています。

◇ 法人需要

業種によっては、耐久性とバッテリー持ちの良さを理由に、社用携帯としてガラケーを導入している企業もあり、一定の需要があります。

◇ 災害用・セカンド端末

スマホと併用して「電話専用」としてガラケーを持つ人もおり、特に災害時や停電時の通信手段として再注目されている背景もあります。


■ 中古ガラケーの買取価格が決まるポイント

ガラケーはモデルによっては買取不可のものもありますが、「らくらくホン F-01M」のように比較的新しいモデルでは、以下の要素が価格を左右します。

項目 詳細
利用制限 ネットワーク利用制限が「◯」であること(赤ロム不可)
外観状態 キズ・汚れ・ヒンジ割れなどの有無
動作確認 電源が入る/通話・メール操作が可能/液晶破損なし
付属品の有無 充電器・卓上ホルダ・外箱など
発売年・モデル 古すぎる機種は買取不可になるケースあり

今回のF-01Mは、ネットワーク制限クリアかつ動作良好、比較的新しいモデルであるため「相場に近い形」でお買取可能な商品でした。


■ ガラケーを高く売るには?査定アップのための4つのポイント

  1. 利用制限を確認しておく

    • docomo、au、SoftBankなどの端末は、「ネットワーク利用制限確認サイト」で判定が「○」であるかを確認しておきましょう。

  2. 充電器や取扱説明書などの付属品を揃える

    • 本体のみより、完品の方が買取価格が上がる傾向にあります。

  3. 初期化・データ消去をしておく

    • 個人情報保護の観点からも、データの削除やSDカードの抜き忘れに注意しましょう。

  4. 使用感がある場合は清掃しておく

    • 簡単な拭き取りや除菌などで印象が大きく変わります。


■ 「価格はお問い合わせください」となる理由

今回のように「買取価格はお問い合わせください」と記載されるケースは、主に以下のような背景があります。

  • 市場相場が変動しているモデル

  • 状態や利用制限、付属品によって大きく価格が異なる

  • 需要が不安定なカテゴリの商品

ガラケーは特に、状態の差で再販可能かどうかが分かれるため、実物を確認しなければ正確な価格を提示できないことが多くなります。


■ まとめ|らくらくホン F-01Mは「使えるガラケー」として今も需要あり!

今回はNTTドコモの「らくらくホン F-01M(利用制限◯)」をお買取させていただきました。買取価格はお品物の状態や付属品の有無によって変動いたしますので、「価格はお問い合わせください」とさせていただいております。

スマートフォンの時代でも、らくらくホンのようなガラケーはまだまだ現役。特にネットワーク利用制限がクリアなものは中古市場でも人気があります。ご自宅に眠っているガラケーがある方は、ぜひ一度ご相談ください!

メールでのお問い合わせはこちら

お名前必須
ふりがな必須
電話番号必須
メールアドレス必須
お問合せ内容必須

 

店舗情報

店名 リサイクルマート サンポート鹿嶋店

住所 茨城県鹿嶋市鉢形1526-3 サンポートかしま1階

電話 0299-84-6112

instagram

✉  recyclemart_kashima@yahoo.co.jp