買取実績
Subpage Header Image

Cartier オーバルストライプ ガスライターを買取|本体のみ・着火確認済みでも6,000円!

■ 今回の買取商品について

今回お買取りしたのは、Cartier(カルティエ)オーバルストライプ ガスライター シルバーカラーです。
本体のみの状態で、箱や保証書などの付属品はありませんでしたが、
着火確認済みというコンディションでしたので、
買取価格は6,000円でお買取させていただきました。

 

カルティエといえば、ジュエリーや時計の印象が強いブランドですが、
実はかつて喫煙具、特にガスライターの分野でも高い人気を誇っていました。
そのエレガントなデザインと素材の上質さから、
現在でもコレクターアイテムとして注目されています。


■ Cartier(カルティエ)ライターの歴史と背景

カルティエは1847年にフランス・パリで創業された世界的ジュエリーブランド。
「王の宝石商、宝石商の王」と称されるほど、そのクラフトマンシップは高く評価されています。
そんなカルティエがライターを手掛け始めたのは、
1960年代後半から70年代にかけてのことです。

当時、喫煙は大人の嗜みとして文化的に定着しており、
「ステータスを象徴する喫煙具」が求められていました。
カルティエはその流れに乗り、
ジュエリー製作で培った金属加工技術を駆使して、
美しいフォルムと繊細な彫金が特徴のガスライターを発表します。

現在では生産が終了しており、
新品で手に入れることはできない“ヴィンテージアイテム”となっています。


■ 今回買取した「オーバルストライプ」デザインについて

今回お買取りしたオーバルストライプモデルは、
カルティエライターの中でもシンプルながら高級感のあるデザインです。
縦方向に施されたストライプ模様が特徴で、
光の当たり方によって美しい陰影を生み出します。

カラーは上品なシルバーカラー
男女問わず愛用できるデザインで、
カルティエらしいエレガントさをしっかり感じられる一本です。

素材は金属製で、適度な重量感と手馴染みの良さがあります。
この「持つ感覚」こそ、カルティエのライターが現在でも人気を保つ理由のひとつです。


■ 査定時の状態と評価ポイント

お持ち込みいただいた商品は、
長年の使用によるわずかな擦り傷やくすみが見られましたが、
動作確認を行ったところ、着火は良好でした。

以下のポイントを総合的に評価し、
買取価格6,000円をおつけしました。

✅ プラス評価

  • 着火確認済みで動作良好

  • オーバルストライプという人気デザイン

  • シルバーカラーの定番色

⚠️ マイナス評価

  • 本体のみで箱・保証書なし

  • 細かなスレ傷あり

  • ガス残量ほぼなし

付属品がない点はマイナス要素となりましたが、
カルティエライターは動作品であれば安定した需要があり、
本体のみでも査定額がつきやすいのが特徴です。


■ Cartierライターの市場価値と相場動向

2025年現在、カルティエのライターは再販がなく、
全モデルが「廃盤・ヴィンテージ」扱いとなっています。

中古市場では、
状態が良好なもので10,000〜20,000円前後
未使用・箱付きの美品では30,000円以上の高値がつくこともあります。

その一方で、
動作不良・ガス漏れ・点火不可といった不具合品でも、
数千円程度で買取可能なケースも多く、
部品取りやリペア用として需要があります。

特に人気が高いのは以下のシリーズです:

  • オーバルストライプ

  • マスト ドゥ カルティエ(金張りモデル)

  • トリニティデザイン

  • パラジウム仕上げモデル

これらは素材や装飾の違いによって価格差がありますが、
いずれもブランド力が非常に強く、
「壊れていても売れるライター」として注目されています。


■ 状態別の買取目安(2025年時点)

コンディション 状態の特徴 買取価格目安
USED A 美品・箱付き・着火良好 15,000〜25,000円前後
USED B ややスレあり・動作良好 8,000〜12,000円前後
USED C 本体のみ・使用感強め・動作可 5,000〜8,000円前後
ジャンク 着火不可・部品欠損 2,000〜4,000円前後

今回のカルティエ オーバルストライプは、
USED C寄りのBランクに位置づけられるコンディションで、
この相場に基づき6,000円という査定となりました。


■ Cartierライターを高く売るコツ

1. 着火できるかが最大のポイント

カルティエのライターは、動作確認ができるかどうかで査定が大きく変わります。
着火できる場合は、不動品と比べて2〜3倍の査定額になることもあります。

2. 付属品はできる限り一緒に

箱・取扱説明書・ギャランティカードなどの付属品があるとプラス査定になります。
特に「Cartier」の赤いボックスはコレクター需要が高いです。

3. 汚れやススを落としてから査定へ

ノズル部分や天面にススがついていると印象が悪くなりがちです。
軽く乾拭きするだけでも査定時の見栄えが良くなります。

4. 複数点まとめて査定する

カルティエのアクセサリーや時計など、同ブランド品をまとめて査定に出すと、
ブランド価値を考慮して総合査定額が上がるケースもあります。


■ Cartierライターのコレクション的価値

現在、カルティエは喫煙具の製造を終了しているため、
市場に流通しているのはすべて中古・ヴィンテージ品です。

そのため「今後は数が減る一方」という前提から、
国内外の愛好家・コレクターの間で人気が高まっています。
特にフランス製の初期モデルや、金張り・パラジウム仕上げのものは、
海外オークションでも高値取引される傾向があります。

また、ライター単体としての価値だけでなく、
“カルティエの工芸品”としての美術的価値も注目されています。


■ まとめ

今回の買取では、
Cartier オーバルストライプ ガスライター(シルバーカラー/本体のみ/着火確認済み)を
6,000円にてお買取いたしました。

カルティエのライターは、
生産終了から年月が経ってもなお、
そのデザイン性とブランド力により高い人気を維持しています。
動作確認が取れている品であれば、本体のみでも十分に価値があります。

「古いし動かないかも…」というライターでも、
実際にはパーツ供給や修理目的での需要があり、
査定対象になるケースが多いです。

長年保管していたカルティエのライターがあれば、
この機会にぜひ一度査定をご検討ください。
思わぬお値段がつくかもしれません。

 

メールでのお問い合わせはこちら

お名前必須
ふりがな必須
電話番号必須
メールアドレス必須
お問合せ内容必須

 

 

店舗紹介

リサイクルマートパルナ稲敷店

ホームページ

フェイスブック

ツイッター

インスタグラム

※フォロワー募集中!DMにて査定も行っておりますのでじゃんじゃんDMください!