買取実績
ROLEX サブマリーナ 16613 買取1,200,000円|王道ダイバーズウォッチの価値は今も健在!
本日は、ロレックスの中でも特に根強い人気を誇る「サブマリーナ デイト 16613(黒文字盤)」をお買取いたしました。
今回の査定結果は、買取価格1,200,000円。
小傷のあるUSED品ではありましたが、付属品完備・稼働状態良好という点が高く評価され、この金額でのお買取となりました。
この記事では、16613の特徴や市場相場の動向、査定時のポイントについて詳しく解説していきます。
🔶ROLEX サブマリーナ 16613とは?
「サブマリーナ」は、1953年に登場したロレックスのダイバーズウォッチの代表モデル。
その中でも「Ref.16613」は、ステンレススチール×18Kイエローゴールド(通称コンビモデル)のケースとブレスレットを採用し、1988年から約20年にわたり製造されました。
黒文字盤の落ち着いた印象と、ゴールドの輝きが調和したラグジュアリーなデザインは、オン・オフ問わず人気を集めています。
2009年頃に後継機「116613」が登場しましたが、16613は今もなお中古市場で高い評価を受け続けています。
🔶サブマリーナ 16613の魅力
1️⃣ スポーティーとエレガンスの融合
ステンレスの堅牢さとゴールドの華やかさが絶妙に融合した16613は、「海でも街でも映える時計」として多くのファンに支持されています。
2️⃣ 高い耐久性と防水性
300m防水を誇る本格ダイバーズモデルでありながら、普段使いにも最適。
防水パッキンやリューズ構造など、ロレックス独自の技術が詰め込まれています。
3️⃣ 安定した価値
ロレックスの中でもサブマリーナは中古市場での価格変動が少なく、資産価値が非常に高いモデルです。
特にコンビモデルは流通数が限られており、今後の価格上昇も期待されています。
🔶今回の査定ポイント
今回お買取した個体は、小傷あり・付属品完備・稼働良好という状態。
ケースやブレスレットに細かな使用傷は見られましたが、ガラスや針、インデックスにはダメージがなく、全体的に良好なコンディションでした。




以下の要素が高価買取につながりました。
✅評価ポイント
-
外観:小傷程度で大きな打痕なし
-
機能:自動巻き・日付機能ともに良好
-
付属品:箱・保証書・コマなど完備
-
相場:2025年現在でも需要が高いモデル
ロレックスの査定では、「付属品の有無」が大きく価格に影響します。
保証書や外箱、余りコマ、タグなどが揃っていると、同一モデルでも査定額が数万円〜十万円単位で変わることがあります。
🔶サブマリーナ 16613の市場相場
2025年現在、中古市場における16613の相場は以下の通りです。
| 状態 | 付属品 | 買取相場(目安) |
|---|---|---|
| 未使用・極美品 | 完備 | 1,300,000〜1,450,000円 |
| USED A | 完備 | 1,150,000〜1,250,000円 |
| USED B(小傷あり) | 完備 | 1,000,000〜1,200,000円 |
| USED C(風防傷・針腐食あり) | 欠品あり | 800,000〜1,000,000円 |
相場は為替や世界的な金相場にも影響され、特にロレックスはスイスフランや金価格の上昇に連動して市場価値が変動します。
ここ1〜2年は円安傾向もあり、国内買取価格も上昇傾向にあります。
🔶なぜ今ロレックスが高値で取引されているのか?
ロレックスは、世界的な人気の高さと供給量の少なさから、新品が正規店で入手困難な状態が続いています。
その結果、中古市場の需要が急増し、人気モデルは新品定価を上回るプレミア価格になるケースも珍しくありません。
サブマリーナをはじめ、デイトナ・GMTマスターII・エクスプローラーなどは特に需要が集中しており、状態次第では数年前より20〜30%高い査定額になることもあります。
🔶16613 黒文字盤の人気と特徴
同じ16613でも「黒文字盤」と「青文字盤」が存在しますが、黒文字盤はビジネスシーンにも合わせやすい万能カラーとして人気です。
青文字盤が華やかでリゾート感を演出するのに対し、黒はより落ち着いた印象で、年代を問わず長く使えるデザイン。
また、黒文字盤のサブマリーナは流通数がやや少なく、安定した相場を維持しています。
🔶高く売るためのポイント
ロレックスを少しでも高く売るためには、以下のポイントを押さえておくことが大切です。
1️⃣ 付属品はすべて保管する
箱・保証書・タグ・余りコマは必ずセットで査定に出しましょう。
2️⃣ オーバーホール履歴を明確に
正規店または専門業者での整備履歴がある場合、査定額が上がることがあります。
3️⃣ 相場が高いうちに売却
ロレックスは為替や金価格に連動します。円安時期や海外需要が高い時は売り時です。
4️⃣ 複数点まとめ査定でボーナスUP
他の時計やブランド品と同時査定することで、総額アップが狙えます。
🔶サブマリーナ16613は「資産」としての価値も高い
ロレックスの中でもサブマリーナは、単なる腕時計ではなく「資産価値のあるコレクション」として扱われています。
特に16613は生産終了モデルのため、今後中古市場での希少性が増していく可能性があります。
経年とともに自然なエイジングが出るため、ヴィンテージウォッチとしての味わいを楽しみながら所有できるのも魅力の一つです。
🔶まとめ
今回お買取した「ROLEX サブマリーナ 16613 黒文字盤」は、付属品完備・小傷ありのUSED品でしたが、買取価格1,200,000円という高額査定となりました。
サブマリーナはロレックスの代名詞とも言えるモデルで、16613はその中でも特に人気の高いコンビタイプ。
中古市場でも安定した需要があり、今後も価値が下がりにくいモデルの一つです。
ご自宅に保管しているサブマリーナやデイトジャスト、GMTマスターなどがございましたら、ぜひ一度査定をご検討ください。
ロレックスの価値は年々上昇傾向にあり、今がまさに「売り時」です。


メールでのお問い合わせはこちら
店舗紹介
リサイクルマートパルナ稲敷店
※フォロワー募集中!DMにて査定も行っておりますのでじゃんじゃんDMください!


