買取実績
Subpage Header Image

インゴット買取受付中! 田中貴金属工業精錬 インゴット100g お買取り価格お教えします!国内最高水準の精錬技術と貴金属取引相場の指標となっている田中貴金属に関しても

こんにちは!

リサイクルマートアピタ飯田店です!

日頃より当店のHPをご閲覧いただきありがとうございます。

今回は、田中貴金属工業精錬 K24 純金 インゴット 100gをお買取りしましたので、ご紹介させていただきます!その他に色々な情報を載せておりますのでご覧ください。

Banner000.jpg

お品物について

商品名:田中貴金属工業精錬 K24純金インゴット

重量:100g

telのバナー.jpg

 

本日お買取りしましたお品物は田中貴金属工業精錬インゴット100グラム!

誰もが憧れる「金」

金は全世界共通で愛される鉱物です。

金の起源は古代までさかのぼります!

日本では古墳時代から愛されていたと推測されます!!

また、日本はマルコポーロの東方見聞録にて「黄金の国、ジパング」と紹介されるほど金とは密接な関係にあります。

金はジュエリーや時計などに使用されているイメージが強いですが、電子機器にも使用さており、我々の生活には欠かせない鉱物の1つでもあります。

20年前と比べると、倍以上の価格が付くようになっております。

現在ではプラチナよりもゴールドの方が高くなっております。

そこで重要なのは「グラム数」重さです。

基本的に「グラム×その日の相場」で買取価格が変わりますので、重量は物凄く重要です。

 

インゴットに表記されている刻印

金のインゴット表面に刻印してある数字や意味などについて詳しく見ていきましょう。

金のインゴットには表面に刻印が入っており、今回のお品物には田中貴金属が精錬したことを示す刻印が押印されています

刻印はインゴットの価値を示しており、刻印方法は金の製造をしているブランドによって異なります。

今回は一般的なインゴットに刻印されている項目を紹介しますので、確認していきましょう。

金塊番号

商品管理をするうえでつけている連続した番号です。

この番号は世界で一つだけとなっており、偽物の取引を規制しやすくなります。

重量

重さを示しています。

製造ブランドによってはg表記やkg表記で重さが刻印されている場合があります。

素材

FINE GOLD(純度の高い金)の表示が入っていますインゴットも存在します。

FINE GOLDと刻印されているインゴットは純金であることを示します。

製錬・分析者

インゴットのなかには製錬・分析者マークが刻印されているインゴットもあります。

意味としては「MELTER」は製錬業者、「ASSAYER」は検定分析業者のことを指します。

品位

日本の市場に出回るインゴットは金の純度が99.99%以上のものになります。

そのため日本で目にするインゴットには999.9の刻印が刻まれており、純金であることを意味しています

 

インゴットのブランド

ロンドン貴金属市場協会(LBMA)から認定を受けた企業は、精錬・分析・製造において信用に足る会社といえます。

LBMAから認定を受けた企業が精錬する金のインゴットはGDB(グッド・デリバリー・バー)と呼ばれるブランドとなり、GDBインゴットを精錬することができるブランドメーカーには下記のような会社が挙げられます。

国内の公式国際ブランド

  1. 住友金属鉱山
  2. 日鉱金属 日立製作所
  3. 田中貴金属工業
  4. 三井金属鉱業
  5. DOWAメタルマイン
  6. 徳力本店
  7. 三菱マテリアル
  8. 古河メタルリソース
  9. 松田産業
  10. 日鉱金属 佐賀関製錬所
  11. アサヒプリテック
  12. 石福金属興業
  13. 中外鉱業
  14. 日鉱製錬
  15. 日本マテリアル
  16. パンパシフィック・カッパー

海外ブランド

  1. Asahi Refining Canada(カナダ)
  2. Asahi Refining USA(アメリカ)
  3. Comptoir Lyon Alemand Louyot(フランス)
  4. Credit Suisse(スイス)
  5. Degussa AG(ドイツ)
  6. DEGUSSA SINGAPORE(シンガポール)
  7. Engelhard(イギリス)
  8. Engelhard-CLAL(イギリス)
  9. Engelhard-CLAL(フランス)
  10. GOLDEN WEST REFINNING(オーストラリア)
  11. Johnson Matthey(オーストラリア)
  12. Johnson Matthey(カナダ)
  13. Johnson Matthey(香港)
  14. Johnson Matthey(イギリス)
  15. Johnson Matthey(SLCアメリカ)
  16. LG Metals(韓国)
  17. LG-NIKKO(韓国)
  18. LS-NIKKO(韓国)
  19. METALOR(香港)
  20. METALOR(シンガポール)
  21. METALOR(スイス)
  22. Metalor U.S.A.(アメリカ)
  23. Navoi Mining and Metallurgical Complex(ウズベキスタン)
  24. PAMP(スイス)
  25. PERH MINT(オーストラリア)
  26. Rand Refinery(南アフリカ)
  27. Royal Canadian Mint(カナダ)
  28. Swiss Bank(スイス)
  29. UBS AG(スイス)
  30. Umicore(ベルギー)
  31. Union Bank of Switzerland(スイス)
  32. Valcambi S.A.(スイス)

インゴットの相場・価格

インゴットの相場は、金の現物取引で最大のマーケットのロンドンで決められ、日本における金

の価格もこちらに左右されます。

日本国内で表示される金・プラチナの価格はインゴット1g当たりの価格になり平日は毎日変動し

ます。金の買取相場は2024年の7月に過去最高を更新して以来、高い水準を保ったまま推移してい

ます。金を売るなら今が一番の売り時とも考えることができます

 

国内最高水準の精錬技術と貴金属取引相場の指標となっている田中貴金属とは?

〜日本の貴金属産業を牽引するトップブランド〜

1. 企業概要

  • 正式名称:田中貴金属工業株式会社(Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K.)

  • 創業:1885年(明治18年)

  • 本社所在地:東京都中央区日本橋

  • 事業領域:貴金属の精錬・加工・販売、地金取引、工業用貴金属製品の製造

  • 田中貴金属は、日本国内最大級の貴金属精錬業者であり、地金商としても圧倒的な信頼を誇っています

2. 歴史と信頼の背景

  • 創業から100年以上にわたり、日本の産業・工芸・投資市場における貴金属の安定供給を担ってきました。

  • 1978年には**ロンドン地金市場協会(LBMA)**の「グッド・デリバリー・バー」認定を取得。
    → 世界基準での金・銀インゴットの品質保証を持つ数少ない企業です。

  • 長年の精錬技術と厳格な品質管理により、国内外の地金市場で高い評価を受けています。

 投資家から見た魅力 ~品質保証と国際的取引性~

LBMA認定の「グッド・デリバリー・バー」であるため、海外でもそのまま換金可能となります。

購入・売却のしやすさも田中貴金属の魅力であり、国内各地の直営店や提携店舗で即日取引可能です。そのため、ブランド信頼性の高さから、質屋・買取専門店でも高値買取が期待できます。

また分割・精錬サービスも行っており1kgバーを100gバーに分割するなどの精錬加工にも対応しており、500gなど大きなインゴットなどを購入した際にも分割して、相続対策や生前贈与などに活用することも可能となります。

 

貴金属の査定ポイント

金の買取は地金の重さと相場によって価格が決まります。

色石はルビー、サファイヤ、エメラルド等の石やダイヤモンドの希少価値の高い宝石はお値段が付く場合が多いですが、

その他の色石は、宝石業者でもお値段がつかないといったことが多いと聞いております。

ただし、石の大きさや色味など状況によっては高額になることもありますのでまずは一度当店にお持ちください。

切れたネックレスや石が取れてしまったリングなどもお買取りします。

 

現在金が高騰していることもあり、お売りいただく方が増えております。

金相場はg(グラム)17000円を超えています!

 

また直近ではプラチナの相場も上がっています

金、プラチナを売ろうかお考えの方はぜひこのタイミングでお査定でけでもご検討ください。

 

その日の相場や買取価格など気になることがございましたら

お気軽にお問い合わせください。

査定は無料です(≧▽≦)!!

 

昔買ったけど

サイズが合わなくなった指輪…

チェーンが切れたネックレス…

はめなくなったブレスレット…

使わなくなったペンダントトップ…

キャッチがなくなったピアス…

片方どこかになくしてしまったイヤリング…

デザインが古くなったアクセサリー…

歯の治療で使用していた金歯…

仕事で付けていたカフス・タイピン・ブローチ…

昔買った金無垢の腕時計…

昔流行った喜平のネックレスや、ブレスレット…

カメオのブローチや、リング…

昔のデザインの立て爪ダイヤの婚約指輪…

コレクションしていたメイプルリーフや、マン島キャット・カンガルー等の金貨…

生前整理・遺品整理で見つけたジュエリー…

など、眠っている貴金属はございませんか?

石が付いていてもOK!カフス・タイピン等の装飾品も、貴金属の場合がございますよ!

ピアスは、キャッチのみでも買取OKです!

石が付いているものも買取致しております!

ダイヤモンドはもちろんですが、メレダイヤもしっかり査定させて頂きます!

 

telのバナー.jpg

便利で簡単なLINE査定も行っております。まずはこちらからでも結構ですので、お気軽にご相談くださいませ。

top01_line-1.jpg