買取実績

2005年 日本国際博覧会(愛・地球博)一万円金貨千円銀貨セット お買取り価格お教えします!

リサイクルマートアピタ飯田店です!
日頃より当店のHPをご高覧いただきありがとうございます
本日は、2005年 日本国際博覧会(愛・地球博)一万円金貨千円銀貨セットをお買取りしたのでご紹介します
その他に色々な情報を載せておりますのでご覧ください。
お品物について
商品名:2005年 日本国際博覧会(愛・地球博)一万円金貨千円銀貨セット
素材:金貨/K24 銀貨/SV925
重量:金貨:15.6g 銀貨:31.1g
開催から20年!2005年 日本国際博覧会(愛・地球博)記念 一万円金貨・千円銀貨プルーフセットを徹底解説
2005年、愛知県で開催された「日本国際博覧会(愛・地球博)」を記念して造幣局が発行した一万円金貨および千円銀貨“プルーフ仕上げ”は、記念貨幣マニアのみならず投資家やプレミアム収集家にも高い人気を誇ります。
2005年3月25日から9月25日にかけて、愛知県長久手および瀬戸で「自然の叡智」をテーマに開催された愛・地球博。国内外から1,215万人が来場し、国際的な注目を集めました。
また、愛・地球博の公式キャラクターである“モリゾーとキッコロ”は多くの子どもに人気を集めNHK教育テレビで番組が作られたり、絵本やグッズなどの販売があったことは多くの方の記憶に今でも残っているのではないでしょうか?
記念貨幣の話に戻りますが、当時記念貨幣は500円黄銅貨、千円銀貨、そして一万円金貨の3種が発行されました。特にプルーフ仕様の千円銀貨と一万円金貨は、2004年12月に申し込み抽選が実施され、当選者のみ購入可能という限定性の高い販売方式でした(抽選枚数:各7万枚)
図柄のデザインに関しては一万円金貨の表面には太陽・月・雲・雨・水、愛知県鳥のコノハズクなど自然の営みが繊細に刻まれ、裏面は博覧会ロゴと大地を象徴するストライプが描印されています。一方、千円銀貨は「地球を若木が包む」デザインが鮮やかに表現され、その図柄は「自然との共生」を象徴しています
現在の日本国際博覧会(愛・地球博)一万円金貨千円銀貨セットの価値について
・金貨・銀貨の単体とセット相場
2025年7月時点での買取相場では、一万円金貨の極美品は約180,000~200,000円前後、銀貨は約1,200円ほど。両者がセットとなったプルーフ貨幣セットは約~200,000円前後に達しています
金貨は金として買取ができない?
金貨の多くは額面以上の地金価値を持っているため「お金として使用すると損」をしてしまいます。
ですが、「貨幣損傷等取締法」という法律があり、
・貨幣は、これを損傷しまたは鋳つぶしてはならない
・貨幣は、これを損傷しまたは鋳つぶす目的で集めてはならない
・違反したものは1年以下の懲役、または20万円以下の罰金に処する
と定められています。
このように法で定められていることもあるので一度金などお買取りしているところにご相談していただくことをおススメ致します。
当店では、お売りいただいた金貨を、素材としてではなく、
“金貨”というコレクションアイテムとして買取・販売させていただきます。
金相場高騰継続中!!
2025年金買取相場高騰!!
7月18日 現在1gの相場が17,400円と高値となっております
7月に入り金相場はさらに上昇しております、ただ現状、いつ相場が大きく下落するか読めない状況の中ですので貴金属製品の売却を検討されているなら売るなら今が好機ともいえます!
金相場がさらに上昇していることもあり、金貨の相場もそれに比例して上昇しております
最後に
この度は、貴重なお品物を当店にお持ち込みいただきありがとうございます。
銀行で金貨や記念貨幣の両替をお考えの方是非一度お持ちください。
ご自宅にある、記念硬貨・金貨・銀貨・古銭等々、銀行に持ち込む前に、当店で査定させてください!
想像以上の査定額で、驚かれるお客様も多くおられます。査定だけでも結構ですので、是非お気軽にご相談くださいませ!