買取実績
Subpage Header Image

森伊蔵 極上の一滴 720ml 25度 森伊蔵酒造 鹿児島県 芋焼酎 かめ壷焼酎 長期洞壷熟成酒 古酒をお買取りしました!

こんにちは!
リサイクルマートアピタ飯田店です!

日頃より当店のHPをご閲覧いただき、ありがとうございます。

本日は、プレミアム芋焼酎の3Mの1つである森伊蔵 極上の一滴 720ml 25度 森伊蔵酒造 鹿児島県 芋焼酎 かめ壷焼酎 長期洞壷熟成酒 古酒をお譲りいただきましたので、ご紹介いたします。

お品物について

 

 

商品名:森伊蔵 極上の一滴
容量:720ml
度数:25度
酒類:芋焼酎

Banner000.jpg

プレミア芋焼酎とは?

今回お譲りいただいた森伊蔵 極上の一滴は、鹿児島県の森伊蔵酒造が製造する芋焼酎。

プレミアム芋焼酎の代表格である「魔王」「村尾」に並ぶ、「3M(スリーエム)」の一つです。

森伊蔵という名称は、森伊蔵酒造の5代目当主の父親である先代の名前が由来だそうです。

森伊蔵を含む3Mは、2000年代前半に始まった本格焼酎ブームにおいて別格の人気を誇りました。今もその人気は高く、森伊蔵は3Mの中でも流通価格が最も高額になっております。

森伊蔵が高額で取引される理由とは?

森伊蔵の味わいを生み出す大きな特徴の一つが「かめ壷仕込み」です。かめ壷仕込みとは、大きな丸いかめ壷で焼酎を仕込む昔ながらの製法です。

長期間使っているそれらのかめ壷は、森伊蔵の芋焼酎の個性を生み出す重要な役割を担っているそうです。このかめ壷仕込みは、手間のかかる製法のため、多くの焼酎を製造するには適していません。

高品質な芋焼酎を少量しか生産していないので、森伊蔵は入手困難な状況が続いているといえるでしょう。また正規のルートでは予約・抽選制での販売のため毎月の販売数も限定されています。そのため販売市場では、高額でやりとりされているのが現状です。

高額取引されている森伊蔵は他にも!

森伊蔵の一升瓶
スタンダードな森伊蔵ながら、不動の人気がある一升瓶の芋焼酎。小規模生産の限られた出荷数で、販売市場では1本1万5千円~2万円という価格帯で取引されています。

 

森伊蔵 楽酔喜酒1996年 600ml
年に一度しか生産されない、まさにプレミアムな逸品です。10年間の長期熟成を行った、森伊蔵の120周年を記念してリリースされた銘柄で、非常に希少で、8万円~9万円で市場で取引されています。

 

※掲載している販売価格は2025年7月15日時点での取扱店の平均価格を掲載しています
※取引相場は日々変動しますので、最新の価格は各取扱店舗へお問合せください

telのバナー.jpg

お酒の査定ポイント

①未開栓であるかどうか
査定させていただく際にまず確認する点は、未開栓であるかどうかです。
また封印が破れたり劣化したりしていないかも確認させていただくポイントの1つです。
保管状態の良し悪しが査定に大きく影響しますので注意しましょう。
②外観の状態
瓶にキズや汚れがないか、紙ラベルが剥がれたり汚れたりしていないかも査定の際に確認させていただく大事なポイントになります。
また、沈殿物の有無に関しても査定の基準となりますので、注意が必要となります。
③付属品の有無に関して
お酒にはお品物によっては箱があったり、その他にも付属として冊子が付いています。
お酒以外のお品物の査定でもいえることですが、付属品が残っている場合とそうでない場合では査定評価に影響する可能性がありますので、売却をお考えの際はきれいな状態で残しておくことをおススメします。

最後に

リサイクルマートアピタ飯田店では、今回ご紹介したお酒以外にもブランド品や貴金属といった様々な品物の査定をしております。
ご自宅に価値がわからないお品物がありましたら、是非一度査定させてください。
査定は無料です、是非お気軽にご相談ください!

LINEでの画像査定も行っております!ぜひ、ご活用くださいませ。

top01_line-1.jpg