買取実績

【LOUIS VUITTON】ルイヴィトン モノグラム アルマPM M51130 買取価格をご紹介します!

本日は、ルイヴィトン モノグラム アルマPMをご紹介します。
買取価格と、査定ポイントをご紹介します。
この記事では、
・ルイヴィトンのバッグの相場が気になる方
・モノグラム アルマPMを高く売るためのポイントを知りたい方
におすすめの内容となっております。
ぜひ、最後までご覧ください!
商品について
もはやルイヴィトンの顔ともいえる定番モデルのアルマ。
1992年に発売されてから現在まで、さまざまなサイズやラインを展開しており、人気は衰えることを知りません。
縦置きのできるフォルムと、大きすぎず小さすぎずといった絶妙なサイズ感が良いですね。
現在のトレンドからアルマの中でも「アルマBB」が人気があり、販売価格はなんと30万近くという驚きの価格です。
中古市場では定番モデルという事もあってかなりの数が出回っており、状態次第で価格帯は様々です。
査定ポイント紹介
では、今回のモノグラム アルマPMの買取価格を決めるために確認したポイントをご紹介します。
①外観の状態
保管期間が長かった為か、全体的にカビの繁殖がみられました。
ヌメ側もシミや汚れが目立ち総合的にマイナス箇所が多かったです。
②内部の状態
内側は目立ったシミ汚れもなく高評価です。
中古市場での売買実績とお品物の状態を考慮し、¥18,000にてお買取いたしました。
まとめ
今回は、モノグラム アルマPMに関する査定ポイントをご紹介しました。
モノグラム アルマPMが欲しい方、売りたい方、それぞれご参考にしてくださると幸いです。
参考までにブランドバッグを高く売るには、
・保管時に詰め物を入れるなど湿気対策を行い、レザーの劣化や布地のカビを防ぐ(型崩れ防止にもなります)
・雨にぬらさない
・保管時に直射日光とならないようにする
・ヌメ革は市販のレザークリーナーなどで手入れする
といった、いわゆる「長く使うために行いたいこと」をするのがポイントです。
使用頻度が少なくても、あるいはまったく使っていなくても、日本は湿気が多い国ですから、保管のしかたで簡単にレザーの劣化、カビの発生が起こります。
バッグを長く使うためにも、手放すときに高く売るためにも、大切にしてあげてくださいね。
もう使わない、というグッチのバッグはぜひ、リサイクルマートフィール浜松小豆餅店にお持ちください。
その他、キャンペーンでルイヴィトンのバッグなら、どんな状態でも10,000円買取保証を行っています!
使わないヴィトンのアイテムは、なんでも当店にお持ちください!
当店のLINE公式アカウントを友だち追加して、画像を送ってかんたん事前査定も受付中です。
ぜひお試しください!
![]() |
![]() |