買取実績

【ルイヴィトン】スピーディ40 M41522 買取価格をご紹介します!

本日は、ヴィトンのバッグの大定番、スピーディをお買取いたしました。
買取価格と、査定ポイントをご紹介します。
この記事では、
・ルイヴィトンのバッグの相場が気になる方
・スピーディを高く売るためのポイントを知りたい方
におすすめの内容となっております。
ぜひ最後までご覧ください!
商品について
海外アーティストや国内芸能人がこぞっと愛用している定番中の定番かつ大人気なスピーディ。
1965年に、オードリー・ヘップバーンが、ルイヴィトンにスピーディのさらに小型モデルをオーダーして誕生したのが、スピーディ25です。
もとはキーポルというボストンバッグをタウンユースしたいという声から改良されたと言われています。
何といってもサイズ展開が豊富で、スピーディ25、30、35、40と4サイズによる使う方による好みのサイズを選べるのも楽しみの一つですね。
今回は一番大きいサイズのスピーディ40ですが、十分に普段使い出来るサイズ感ですので、ヴィトンのバッグの中でスピーディは、コンパクトな部類に入りますね。
そんな歴史のある、かわいらしく便利なバッグ。現在人気がまた向上し、中古・新古市場でも価格の幅が大きいです。
3万円台~20万円弱と、状態に応じて購入価格帯も変わってきます。
流通量も多いですが、需要もかなり多い為、美品ですと価格は高めの水準を維持しています。
査定ポイント紹介
では、今回のスピーディ40の買取価格を決めるために確認したポイントをご紹介します。
①持ち手(ハンドル)など、ヌメ革部分の状態
ヴィトンのバッグにはヌメ革が使われるものが多いですが、この状態が価格を大きく変えるポイントです。
使っていなくても、日光に当たると日焼けして変色しますし、使用していれば手垢や汗により変色してきます。
また、乾燥にも弱く、ひび割れや・ちぎれなども発生する可能性もあります。そして修繕にはコストがかかります。
したがって、ヌメ革部分が綺麗ですと、高価買取につながります。
今回のスピーディ40のハンドルは、画像を見ての通り、使用や保管により、ヤケや黒ずみがかなりわかりやすく出ておりマイナス評価となりました。
②外観傷の有無
次に、外観全体を確認し、傷や汚れ、また日焼けがないかを見ていきます。
今回のスピーディ40は、全体的に使用感が強く角スレや、パイピングのスレ感も強く、こちらもマイナスポイントとなりました。
③内部の汚れの有無
内部は、ややシミが見られましたが、おおむねOKといったところです。
上記3点を主にチェックし、今回は20,000円にてお買取いたしました。
まとめ
今回は、スピーディに関する査定ポイントをご紹介しました。
スピーディが欲しい方、売りたい方、それぞれご参考にしてくださると幸いです。
ヴィトンのバッグを高く売るには、
・保管時に詰め物を入れるなど湿気対策を行い、レザーの劣化や布地のカビを防ぐ(型崩れ防止にもなります)
・雨にぬらさない
・保管時に直射日光とならないようにする
・ヌメ革は市販のレザークリーナーなどで手入れする
といった、いわゆる「長く使うために行いたいこと」をするのがポイントです。
使用頻度が少なくても、あるいはまったく使っていなくても、日本は湿気が多い国ですから、保管のしかたで簡単にレザーの劣化、カビの発生が起こります。
バッグを長く使うためにも、手放すときに高く売るためにも、大切にしてあげてくださいね。
もう使わない、というヴィトンのバッグはぜひ、リサイクルマートフィール浜松小豆餅店にお持ちください。
ルイヴィトンのバッグなら、どんな状態でも10,000円買取保証を行っています!
使わないヴィトンのアイテムは、なんでも当店にお持ちください!
当店のLINE公式アカウントを友だち追加して、画像を送ってかんたん事前査定も受付中です。
ぜひお試しください!
![]() |
![]() |