買取実績

サントリーシングルモルトウイスキー 白州蒸溜所 樽出原酒12年 酒精57度 600ml

サントリーシングルモルトウイスキー 白州蒸溜所 樽出原酒12年 酒精57度 600ml:森の蒸溜所が生んだ野性と繊細の極致
1. 白州蒸溜所とその哲学
「白州(はくしゅう)」は、サントリーが1973年に開設した蒸溜所で、南アルプスのふもと、山梨県北杜市に位置しています。日本でも随一の自然環境を誇り、「森の蒸溜所」として知られています。
白州のウイスキーは、その環境が育む清冽な水と、標高約700メートルという冷涼な気候条件、そして自然発酵を助ける微生物豊かな森の空気によって独特の個性を帯びています。なかでも白州蒸溜所でつくられる原酒は、軽快でフレッシュな香りを持ちながら、ピートを焚いたスモーキーなものや、リッチで果実味のあるタイプまで多様性に富んでいます。
そんな白州から、蒸溜所限定で発売されていた極めて希少な逸品が「白州 樽出原酒12年 酒精57度 600ml」です。
2. 「樽出原酒」とは何か
「樽出原酒」とは、その名のとおり、樽から出した原酒に水を加えることなく瓶詰めした「カスクストレングス(cask strength)」のウイスキーです。通常市販されるウイスキーは、アルコール度数を40〜43度に調整して出荷されますが、樽出原酒はそのままの力強さ、風味、香りを保ったまま瓶に詰められます。
この12年熟成の白州原酒は、約57度という高アルコール度数ながら、まろやかさと芳醇さを兼ね備え、飲む者に深い満足を与える一本です。なお、この商品は主に白州蒸溜所の見学者向けの限定販売商品であり、一般流通はされていないため、非常に入手困難です。
3. 製造と熟成
この白州12年樽出原酒は、白州蒸溜所内で丁寧に仕込まれたモルトウイスキーを、12年以上熟成させたものです。熟成には主にホワイトオークの樽が使用されており、自然豊かな気候の中でゆっくりと時間をかけて熟成が進められます。
白州の原酒には、ノンピートタイプとピーテッドタイプの両方が存在し、この12年原酒にもその両方のキャラクターが感じられます。甘みのあるバニラや蜂蜜のようなニュアンスと、白州らしい爽やかさ、さらに控えめながらも芯のあるスモーキーさが同居しており、飲み手の感性を刺激します。
4. テイスティングノート
香り(ノーズ)
爽やかな青りんご、洋梨、レモングラスのようなフレッシュなトップノート。次第に、樽由来のバニラ、ハチミツ、熟したトロピカルフルーツのような甘い香りが広がり、奥からほのかに焚き火を思わせるスモーキーさが立ち昇ります。
味わい(パレート)
口に含んだ瞬間、57度の力強いアタックが感じられるが、同時に舌の上を滑るように広がる柔らかさと複雑味。柑橘類の皮、ダークチョコレート、ローストナッツ、ドライフルーツの濃厚な味わいに加え、白州らしいミント感や若葉のような清涼感が印象的。ピート香は控えめでありながら、味全体に奥行きを与えている。
余韻(フィニッシュ)
長く、深く続く余韻。スパイシーさとウッディさ、かすかなスモーキーさが交錯しながら静かに消えていく。温かみのあるフィニッシュは非常に心地よく、しばらく余韻を味わっていたくなる。
5. 飲み方の提案
このウイスキーは、カスクストレングスであることから、飲み方によって大きく印象が変わります。おすすめの飲み方をいくつかご紹介します。
ストレート:原酒そのもののパワーと繊細さを体験できます。ウイスキー愛好家なら一度は試すべき飲み方。
トワイスアップ:常温の軟水を加えることで香りが一気に広がり、甘みと複雑さが際立ちます。度数が下がることで初心者にも飲みやすく。
加水テイスティング:一滴ずつ水を加えながら変化を楽しむことで、原酒の奥行きと表情の豊かさを存分に味わえます。
オン・ザ・ロック:やや鋭さは抑えられ、フルーティーさが引き立つ。冷却によってスモーキーさも控えめになります。
6. ボトルとラベルデザイン
600mlというやや小ぶりのサイズでありながら、存在感のある瓶。シンプルなラベルには、「白州蒸溜所 樽出原酒12年」の文字が手書き風に印刷されており、限定感と職人の手仕事を思わせる雰囲気を醸し出しています。
ラベル裏には製造ロットや瓶詰日が明記されており、一本一本が異なる“一期一会”のような個性を持っています。このようなラベル表記からも、蒸溜所限定ならではの特別感が伝わってきます。
7. 市場での希少性と評価
この白州樽出原酒12年は、すでに製造が終了しており、現在では流通在庫や二次市場でしか手に入りません。元々は白州蒸溜所内の売店でしか購入できない商品であったため、数量が極めて限られています。
その希少性から、現在ではコレクターズアイテムとして高騰しており、オークションサイトや専門店でも高額で取引されています。また、熟成されたカスクストレングスの白州原酒は珍しく、味・香りの完成度と共に「幻の一本」としてウイスキーファンから熱い注目を集めています。
8. まとめ
「サントリーシングルモルトウイスキー 白州蒸溜所 樽出原酒12年 酒精57度 600ml」は、サントリーが誇る白州蒸溜所のクラフトマンシップが結晶した、極めて特別な一本です。白州の個性である爽やかさ、フルーティーさ、穏やかなスモーキーさを高いレベルで融合し、しかもカスクストレングスで味わえるという点は、まさに愛好家にとっての夢のような体験です。
高アルコールながらもバランスに優れ、熟成の妙を存分に堪能できる本品は、蒸溜所でしか手に入らなかった“森の恵み”。希少なこのボトルに出会える機会があれば、ぜひその価値を確かめてみてください。
総合リサイクルショップ リサイクルマート佐倉西志津店
〒285-0845
千葉県佐倉市西志津4-15-10
フリーダイヤル:0120-755-121
営業時間 10:00~19:30
https://www.recyclemart.jp/shop/sakura/
総合リサイクルショップ リサイクルマート 千葉八街店
〒289-1115
千葉県八街市八街ほ945-3
フリーダイヤル:0120-043-446
営業時間 10:15~19:00
https://www.recyclemart.jp/shop/chibayachimata/