買取実績
Subpage Header Image

SEIKOクレドール18KT ダイヤベゼルを高価買取いたしました

【SEIKO クレドール 18KTダイヤベゼル(8N70-6141)】をお買取いたしました!

こんにちは!

買取専門リサイクルマート フレスポ赤穂店です。

本日は、赤穂市内のお客様よりお持ち込みいただいた

**「SEIKO クレドール 18KTダイヤベゼル【8N70-6141】」**を

高価買取いたしましたので、ご紹介いたします✨


■ クレドールとは?

“クレドール(CREDOR)”は、SEIKOが誇る最高級ドレスウォッチラインです。

フランス語の「Crête d’Or(黄金の頂き)」が語源で、その名の通り、

素材・技術・デザインすべてにおいて金のように輝く存在として位置づけられています。

SEIKOといえば精密なムーブメント技術に定評がありますが、

クレドールはその中でも特にラグジュアリーで芸術性の高いモデルが多く、

宝飾品としての価値も非常に高いシリーズです。

IMG_0904.JPG


■ 今回お買取したモデル【8N70-6141】について

今回お持ち込みいただいたのは、

SEIKO クレドール 18KT ダイヤベゼル(型番:8N70-6141)

・18金イエローゴールドベゼル

・ダイヤモンドを贅沢に配したベゼルデザイン

・エレガントな文字盤と上品な輝き

そのすべてがクレドールらしい気品を感じさせる逸品です。

文字盤の状態も良好で、ガラスのキズも少なく、ケース裏面にはシールが貼ったままの状態です。

お持ちいただいた時点では時計は動いておらず、念の為電池を交換させていただき動作確認も行いました。

当店ではお持ちいただいた時計の状態を正確に判断させていただくために、ケースを開けて電池を交換させていただくことがございます。

その方がお客様にとっても「高く売れる」というメリットがあります。動いてないからといってジャンク品と言う判断は当店ではしておりません。

動作確認を行いしっかりと高価査定させていただきました💰

IMG_0904.JPG


■ クレドール高価買取のポイント

クレドールはセイコーの中でも特に素材価値+ブランド価値が高く、

下記のような点が査定額に大きく影響します。

1️⃣ 素材の種類

 18金(K18)やプラチナなど、貴金属素材は地金価格の上昇により査定アップ!

2️⃣ ダイヤなど宝石の有無

 ベゼルや文字盤にダイヤが施されているモデルは、

 宝石の品質・配置・輝きにより査定額がさらに上がります。

3️⃣ 状態の良さ(キズ・汚れ・作動確認)

 使用感が少なく、動作が確認できるものは評価が高くなります。

4️⃣ 付属品の有無

 純正箱や保証書、取扱説明書が揃っているとプラス査定になります。


■ 近年のクレドール市場動向

ここ数年、国内外でSEIKOの高級ライン人気が再燃しています。

特にクレドールは、海外コレクターやジュエリー愛好家の間でも注目され、

中古市場でも安定した高値で取引される傾向にあります。

加えて、2024年以降は金相場も上昇を続けており、

18金モデルのクレドールは地金価値+ブランド価値のダブル査定が魅力です。


■ リサイクルマート フレスポ赤穂店の強み

当店では、貴金属専門スタッフが常駐しており、

時計・宝石・ブランド品の知識をもとに一点ずつ丁寧に査定いたします。

手数料・査定料はすべて無料!

査定後のキャンセルもOK!

その場で現金買取!

また、赤穂市・相生市・上郡町・備前市など

近隣地域のお客様にも多数ご来店いただいています。

「姫路や岡山まで行かなくても、フレスポ赤穂でしっかり査定してもらえる」

そんなお声をたくさん頂戴しています✨


■ 「これって売れるかな?」と思ったら…

動かない時計、電池切れのままのクレドールでも大歓迎です。

古いモデルや多少の使用感があっても、しっかり価値を見極めます。

査定だけでもぜひお気軽にご相談ください。

スタッフが一点ずつ丁寧にご説明いたします。

IMG_0904.JPG


■ 最後に

今回お売りいただいた【SEIKO クレドール 18KTダイヤベゼル(8N70-6141)】は、

上品で洗練された輝きを放つ、まさに「黄金の頂き」にふさわしいお品でした。

お持ち込みいただき、誠にありがとうございました。

赤穂市でクレドール・ロレックス・オメガ・カルティエなどのブランド時計や貴金属をお売りになる際は、

ぜひリサイクルマート フレスポ赤穂店へお越しください。

📍兵庫県赤穂市中広2-13 フレスポ赤穂内

📞 0791-43-7930

🕙 10:00〜19:00(水曜定休)

丸亀製麺さま横・駐車場完備

IMG_4160.jpg

MAP.jpg

IMG_0904.JPG