買取実績
Subpage Header Image

「懐かしさと迫力を両立!KATO キハ181系 7両編成」

こんにちは、買取専門リサイクルマートフレスポ赤穂店です!

先日の買取商品のご紹介です。「KATO 10-836 キハ181系 7両セット」を買取させていただきましたのでご紹介します。

新規のお客様よりお買取させていただきました。この度は当店をご利用いただきありがとうございます!

この記事では、「KATO 10-836 キハ181系 7両セット」の商品を詳しくご紹介させていただきます。

赤穂や上郡、相生にてお買取を考えの方や、リサイクルショップをお探しの方はぜひ当店まで!!

IMG_0904.JPG


製品概要

KATOの「10-836 キハ181系 7両セット」は、国鉄を代表する特急型気動車「キハ181系」をNゲージで精密に再現した製品です。
実車は昭和40年代から特急「つばさ」「やくも」「しなの」など全国の主要路線で活躍し、非電化区間の“顔”として親しまれました。

この7両セットでは、1970年代に活躍した国鉄時代の姿を忠実にモデル化しており、ディーゼル特急の雰囲気を自宅で存分に楽しめます。

特徴

  • プロトタイプ
    昭和46年(1971年)に製造された国鉄末期の車両を再現。ディスクブレーキ対応のDT40台車を採用し、リアルな表現を追求しています

  • リアルな屋根機器と台車
    特徴的なラジエーターなど屋根上の機器を精密に再現。車輪にはディスクブレーキを模した新幹線用車輪を使用しており、迫力あるディテールです

  • 美しいフォルムとカプラー仕様
    キハ181系の優れたプロポーションを忠実に再現。カプラーは先頭・中間ともにボディマウントタイプのNゲージ伸縮密着自連形を標準装備

  • ライト&スイッチ機能
    ヘッドライト/テールライトが点灯。キハ181には消灯用スイッチも備え、走行中のリアリティを補完

  • 豊富な付属品と表示選択肢
    トレインマークは「やくも」のほか、付属で「しなの」「つばさ」「はまかぜ」「しおかぜ」へ付替可能。行先表示シール、先頭部電気連結器、交換用前面ホロも付属し、好みに応じた編成を演出できます

    セット内容

    • キハ181-45

    • キハ180-76

    • キロ180-13

    • キサシ180-13

    • キハ180-77(M車)

    • キハ180-79

    • キハ181-47

    代表的な編成例

    • やくも(1978~1982年)
      → 益田〜岡山間などで使用した特急編成

    • つばさ(上野〜秋田間)
      → 秋田方面へ向かったディーゼル特急の雰囲気を再現可能

    • しなの(名古屋発〜長野方面)
      → 地域特性ある信州の特急表情を楽しめます

    これら豊富なバリエーションで、複数の代表列車を忠実に再現可能なのも本セットの魅力です!

    このモデルの魅力を一言で言うと…(まとめ)

    KATO 10-836 キハ181系 7両セットは「Nゲージで国鉄ディーゼル特急の華を手軽に楽しめる、完成度の高いセット」です。国鉄時代の雰囲気を味わいたい方、トレインマーク交換で複数列車を再現したい方、ディーゼル特急ならではの迫力ある走行を楽しみたい方など、こうしたニーズに応える、コレクションにも走行用にもぴったりな製品です。

    今回のお品物は中古相場から算出して、商品の状態から5,000円でのお買取をさせていただきました。この度はご利用ありがとうございました。

    上記のように購入して「今は使用していない」「新しい物が欲しいので買い替えたい」などお品物がありましたら、ぜひ「買取専門リサイクルマートフレスポ赤穂店」にお持ちください。

    査定・お見積もりは無料です、皆様のご来店を心よりお持ちしております。

    当店のInstagramもぜひチェック&フォローお願いします👇

    https://www.instagram.com/recyclemart_akou.2022/


    IMG_4160.jpg

    MAP.jpg

    IMG_0904.JPG