買取実績

「そのブランデー、実はお宝?家宝級かも?」

こんにちは、買取専門リサイクルマートフレスポ赤穂店です!
先日の買取商品のご紹介です。「カミュ トラディション バカラ ブランデー コニャック」を買取させていただきましたのでご紹介します。
ご新規のお客様よりお買取させていただきました。この度は当店をご利用いただきありがとうございます!
この記事では、「カミュ トラディション バカラ ブランデー コニャック」の商品を詳しくご紹介させていただきます。
赤穂や上郡、相生にてお買取を考えの方や、リサイクルショップをお探しの方はぜひ当店まで!!
商品説明
-
ブランドと製造元:フランス・コニャック地方に拠点を置く、1863年創業の家族経営ブランド「Camus(カミュ)」製品のハイエンドモデルです
-
内容量・度数:700ml、アルコール度数40%
-
原酒の構成:カミュ家が長年蓄えてきた最古の貯蔵原酒から厳選し、伝統のブレンド技術によって製造された特別仕立てのコニャックです
-
ボトルデザイン:砂時計を思わせるくびれのある優美なフォルム。世界的に名高いクリスタルブランド「バカラ社」が手掛けた、手仕上げカットの豪華デキャンタ入り
-
付属品:元箱、替え栓、冊子などが揃っていると高い買取査定に繋がる傾向があります
そもそもカミュ(Camus)とコニャック(Cognac)ってなに?
お酒を飲まない人には聞き馴染みがない言葉かもしれないが、一度は聞いたことがあると言う人もいるのではないでしょうか?
【コニャックとは】
「コニャック(Cognac)」は、フランス南西部のシャラント地方にある「コニャック地方」で厳格な規定に従って造られるブランデーの一種です。フランスの原産地呼称制度(AOC)により保護されており、使用するブドウの品種、蒸留方法、熟成期間などが細かく定められています。
主に使用されるブドウはユニ・ブラン種で、蒸留は銅製のポットスチルで2回行われます。その後、リムーザン産などのオーク樽で最低2年以上熟成されることで、芳醇でまろやかな香りと味わいを生み出します。
【カミュ(Camus)とは】
「カミュ(Camus)」は1863年に創業されたフランスの老舗コニャックブランドで、現在も創業家であるカミュ家によって家族経営が続けられている希少な存在です。5世代にわたって受け継がれた技術と伝統により、高品質なコニャックを生み出し続けています。
カミュの特徴は、香り豊かでバランスの取れた味わいと、独自の製法でブレンドされるボルドリ地区(Borderies)原酒の比率が高いことです。ボルドリ原酒はフローラルな香りが強く、まろやかで優雅な味わいが特徴であり、他のコニャックとは一線を画す個性を持っています。
また、カミュは芸術性の高いボトルデザインにも力を入れており、バカラクリスタルとのコラボ商品など、コレクター向けの高級ラインも多く展開しています。
一言で言うとコニャック(Cognac)とはでブランデーの王道の種類、そしてカミュはその中でも伝統と個性を併せ持つ「香りの芸術家」です。
希少価値と総合評価
1. 限定製造・再販なしの特別モデル
この製品は、カミュ社創業120周年(1985年頃)を記念して製造された限定コニャックです。一般販売はすでに終了しており、現在は市場に出回る本数もごく限られています。製造数が少なく、かつリリース時から年月が経過しているため、現存品は希少性が非常に高くなっています。
2. バカラ社製の芸術的クリスタルボトル
「バカラ」はフランスの世界的な高級クリスタルブランド。そのバカラ社による手吹き・手仕上げの特注デキャンタに収められたこのブランデーは、飲む芸術品とも呼ばれています。
特にこのトラディションモデルは、砂時計型の美しいシルエットとカットの精緻さが際立ち、飲み終えた後もインテリアや収蔵品としての価値を持ち続ける稀有なボトルです。
3. 厳選されたヴィンテージ原酒のブレンド
このコニャックに使用されている原酒は、カミュ社が代々保有する中でも最も古く希少なストックから厳選されたもので、香り・深み・まろやかさにおいて他の通常品とは一線を画します。カミュが誇る伝統技術の集大成ともいえる仕上がりです。
4. 世界市場での高額取引実績
-
欧州のプレミアム酒類専門店では、€1,600〜2,000(約25万円前後)で販売されることがある。
-
オークションサイトでは、香港やシンガポールなどで1000ドル〜1500ドル超の落札例が複数存在します。
-
未開封・付属品完備の状態であれば、国内の買取専門店でも15万円以上の査定が期待できることがあります。
このように、現存数の少なさと需要の高さからプレミアム価格での取引が常態化しており、年々その価値は上昇傾向にあります。
5. 付属品の有無でさらに価値が変動
-
元箱(専用ケース)
-
替え栓(バカラ製)
-
証明書や冊子
これらの付属品が揃っている場合は、コレクターにとっての評価が格段に上がり、買取価格も大幅アップします。
総合評価:市場価値と文化的価値を両立したコニャックの象徴
「カミュ トラディション バカラ」は、単なる高級ブランデーではなく、フランスの工芸・蒸留・熟成技術の粋を集めた“時を味わう芸術品です。市場での供給が今後も増えることは見込めず、希少性・美術的価値・味覚体験の3点すべてで高い評価を得ています。今回のお品物は、付属品がなくボトルのキズなどの状態を加味し、中古相場から算出して33000円にてお買取させていただきました。今回のお客様は先代がコレクションで集めていたが、「もう飲まないので」と言うことでたくさん(20本以上)のお酒をお持ちいただきました。当店では今月お酒の買取プラスアップキャンペーンも実施していたのでプラス10000円(トータル金額にプラス)になりました。
上記のようなお家に眠っているウィスキーやお酒、「もう飲まないし…」などお品物がありましたら、ぜひ「買取専門リサイクルマートフレスポ赤穂店」にお持ちください。
査定・お見積もりは無料です、皆様のご来店を心よりお持ちしております。
当店のInstagramもぜひチェック&フォローお願いします👇
https://www.instagram.com/recyclemart_akou.2022/