買取実績

ハガキ・テレカ・クオカード・株主優待券 買取致しました 他各種金券をお買取りしております

ハガキ・テレカ・クオカード・株主優待券 買取致しました 他各種金券をお買取りしております
当店では、ブランド品や時計、貴金属といった定番のお品物だけでなく、日常生活で利用される各種金券の買取も行っております。ハガキやテレホンカード、クオカード、株主優待券、さらには商品券やギフトカードまで幅広く対応しているのが特徴です。今回は、金券類の買取について詳しくご紹介いたします。
取り扱い金券の種類について
ハガキ(普通・記念切手含む)
普通郵便に使う通常はがきはもちろん、記念はがきや年賀はがきもお買取り対象です。書き損じや未投函の状態であれば査定可能です。特に未使用のものは安定した需要があります。
テレホンカード(テレカ)
スマートフォンが普及する前の通信手段として大変重宝されたテレカですが、現在では利用する機会が少なくなりました。それでもコレクション需要や一部の施設で使用できるため、未使用品であれば額面の一定割合での買取が可能です。
クオカード(QUOカード)
コンビニや書店、ドラッグストアなどで幅広く使えるクオカードは、人気の金券のひとつです。使用期限がなく、需要も安定しているため高い換金率でのお買取りが期待できます。
株主優待券
鉄道や航空、飲食チェーン、レジャー施設など、企業が発行する株主優待券も査定対象です。使用期限があるものが多いため、売却のタイミングが重要になります。期限が近いと査定額が下がることもありますので、早めのご相談をおすすめします。
商品券・ギフトカード
百貨店商品券、JCBやVISA、UCなどのギフトカード、イオンやセブン&アイのグループ商品券など、日常生活で幅広く利用できる金券は常に人気があります。特に大型流通グループの商品券は安定した需要があります。
その他の金券
図書カードNEXT、旅行券など、さまざまな金券もお取り扱いしております。「こんな券でも売れるのかな?」と思ったものでも、ぜひ一度お持ち込みください。
使用期限や状態による査定の変動について
金券は基本的に未使用が前提ですが、以下の点で査定額に差が出ることがあります。
-
使用期限が迫っている場合:特に株主優待券や旅行券は期限が短いと買取額が大幅に下がることがあります。
-
汚れや折れ、破損がある場合:破れや書き込みがある金券は減額対象、場合によっては買取不可となるケースもあります。
-
旧デザイン・廃止券種:すでに使えないものは対象外ですが、一部プレミア価値がつく場合もあります。
金券を高く売るためのポイント
-
使用期限のあるものは早めに売る
優待券や旅行券は、残りの使用期間が長い方が高額査定につながります。 -
状態を整えて持ち込む
汚れや折れがあると減額対象になりますので、きれいな状態で保存しておくことが大切です。 -
まとめて査定に出す
数枚よりもまとまった枚数をお持ち込みいただいた方が、査定効率が上がり、買取率が高くなる場合があります。 -
需要の高い時期に売る
旅行券は大型連休前、株主優待券は繁忙期前など、利用者が増える時期に売却すると有利です。
「こんな金券も売れる?」よくあるご質問
-
書き損じはがきでも買取できますか?
→ はい、可能です。ただし未使用に限ります。 -
古いテレカも大丈夫?
→ 未使用であれば査定可能です。希少柄はコレクション価値がつく場合もあります。 -
使用期限が近い優待券は?
→ 期限直前ですと値段がつかないこともあります。できるだけ早めにお持ちください。
他店との比較と当店の強み
金券の買取は全国的に取り扱いがありますが、店舗によって買取率が異なります。当店は最新の相場を常に把握し、公平かつ適正な査定を行っております。特に「1枚からでも査定可能」「幅広い種類に対応」「まとめて高額査定」の3点が強みです。
まとめ
今回ご紹介したように、ハガキ・テレカ・クオカード・株主優待券・商品券など、多岐にわたる金券をお買取りしております。
「使わないまま眠っている」「有効期限が迫っている」「額面が小さくて処分に困っている」――そんな金券があれば、ぜひ査定にお持ち込みください。予想以上の金額になるかもしれません。
メールでのお問い合わせはこちら
店舗情報
店名 リサイクルマート サンポート鹿嶋店
住所 茨城県鹿嶋市鉢形1526-3 サンポートかしま1階
電話 0299-84-6112
✉ recyclemart_kashima@yahoo.co.jp