買取実績

ビリケン商会「デビルマン」ブリキ人形を買取|懐かしの昭和玩具の魅力と市場動向

◆ ビリケン商会とは
ビリケン商会は昭和期から続く老舗の玩具メーカーであり、特にブリキ製のロボットやキャラクター玩具を製造していたことで知られています。戦後から高度経済成長期にかけて、日本のおもちゃ産業は急速に発展し、ブリキ製の玩具は国内外で大変人気がありました。ビリケン商会もその一翼を担い、特撮ヒーローやアニメキャラクターを題材とした製品を数多く発売してきました。
今回の買取品である 「デビルマン ブリキ人形」 もその代表的な一つです。アニメ・漫画「デビルマン」は永井豪先生の代表作の一つで、1970年代初頭に放送されたアニメシリーズをきっかけに、関連グッズが多数登場しました。中でもブリキ製の人形は、当時の子供たちにとって憧れの玩具であり、今ではコレクター垂涎のアイテムとなっています。
◆ デビルマンとは
「デビルマン」は1972年に放送開始されたテレビアニメで、同時期に永井豪先生による漫画版も連載されました。アニメ版は勧善懲悪のヒーローものとして展開され、子供向けに人気を博しました。一方で漫画版は非常にダークなストーリーと衝撃的な結末で知られており、現在でも伝説的な作品として高い評価を得ています。
この人気の高さから、多くの関連グッズが当時の玩具メーカーから発売されました。ソフビ人形、プラモデル、カード、そして今回ご紹介する ブリキ製人形 もその一つです。当時の子供たちが夢中になった商品が、数十年経った今、コレクター市場で高額取引される対象となっているのです。
◆ 今回の買取品:ビリケン商会 デビルマン ブリキ人形
今回お買取したのは、ビリケン商会が製造した 「デビルマン ブリキ人形」。
-
メーカー:ビリケン商会
-
キャラクター:デビルマン
-
材質:ブリキ製
-
状態:USED BA(使用感はあるが比較的良好)
-
買取価格:8,400円
本体は当時ならではのブリキ素材特有の色合いや質感が残っており、昭和玩具らしい味わい深さを持っています。ブリキ特有の経年劣化は避けられない部分ですが、それがむしろレトロな雰囲気を醸し出し、コレクションとしての魅力を高めています。
◆ 状態による価値の変動
ブリキ玩具の査定において、最も大きなポイントの一つが 保存状態 です。
-
塗装剥がれやサビ:長年保管されたブリキ製品には避けられない劣化ですが、サビや塗装の剥離が少ないほど評価は高くなります。
-
可動部分の状態:ゼンマイ仕掛けや手足の関節がスムーズに動くかどうかも重要な査定ポイントです。
-
付属品や箱の有無:オリジナルの箱が残っているかどうかで、査定額は数倍に変わることも珍しくありません。
今回の「デビルマン」は箱などの付属品がなく、本体のみの状態でしたが、比較的良好な保存状態であったため 8,400円 という査定額となりました。
◆ コレクター市場での人気
ブリキ製のキャラクター玩具は国内外のコレクターから高い人気を誇ります。特に近年は日本の昭和レトロ文化が再評価され、海外でも熱心な収集家が増えています。そのため、国内市場だけでなく国際的にも価値が高騰するケースが増えています。
デビルマンは日本を代表するキャラクターであり、アニメや漫画の人気は今も続いています。過去にはリメイク作品や新しいフィギュア商品も登場しましたが、やはり当時のオリジナル商品には独特の価値があり、復刻版では味わえない魅力があります。
◆ 保存と査定のポイント
もしご自宅にブリキ製玩具を保管されている場合、価値を維持するためには以下の点に注意すると良いでしょう。
-
湿気を避ける:ブリキはサビに弱いため、湿気の少ない場所で保管することが重要です。
-
直射日光を避ける:塗装の色あせや劣化を防ぐため、直射日光は避けてください。
-
付属品を揃える:箱や説明書が残っていれば、必ず一緒に保管しましょう。
-
修理は慎重に:素人による修復は価値を下げてしまう場合があるため、基本的にはそのままの状態で保管する方が望ましいです。
◆ 買取市場の展望
ブリキ製の昭和玩具は今後も価値が上昇すると見られています。特に状態が良好なものや、キャラクター性の高いものは、数十年後にはさらに高額で取引される可能性があります。
アニメや特撮関連のキャラクターグッズは、コレクター人口の増加により需要が安定しており、今後も注目され続けるでしょう。今回のデビルマンのような有名キャラクターは、その中でも特に高い人気を誇るため、今売却を検討しても十分な価値が期待できます。
◆ まとめ
今回ご紹介した ビリケン商会製 デビルマン ブリキ人形 は、昭和レトロ玩具の中でも特に人気のあるアイテムです。状態はUSED BAで付属品はなかったものの、良好な保存状態が評価され 8,400円 での買取となりました。
ブリキ玩具は日本の玩具文化の歴史を感じさせる貴重な存在であり、国内外のコレクターにとっては特別な価値を持つ品です。保存状態や付属品の有無によって査定額は大きく変動しますが、昭和の思い出とともに残されたこれらのアイテムは、今もなお高い需要を誇っています。
もしご自宅にブリキ製の玩具や昭和のキャラクターグッズをお持ちであれば、一度価値を確認してみるのもおすすめです。
メールでのお問い合わせはこちら
店舗情報
店名 リサイクルマート サンポート鹿嶋店
住所 茨城県鹿嶋市鉢形1526-3 サンポートかしま1階
電話 0299-84-6112
✉ recyclemart_kashima@yahoo.co.jp