買取実績
Subpage Header Image

本日のブランドバッグ入荷情報!ヴィトン、エルメス等多数

目次
買取り商品【コーチ チェリープリント カーゴバッグ】のご紹介
コーチについて
キャンバス素材のバッグのお手入れ・保管方法
バッグの高価買取ポイント

買取り商品【コーチ チェリープリント カーゴバッグ】のご紹介

買取りさせていただきました【コーチ チェリープリント カーゴバッグ】をご紹介させていただきます

ブランド:コーチ

買取り商品名:コーチ チェリープリント カーゴバッグ

COACHの「チェリープリント カーゴバッグ」は、遊び心あふれるチェリープリントが魅力のキャンバス素材ミニバッグです。コンパクトなサイズながら、日常使いに十分な収納力を備えています。

メイン収納はファスナー開閉で安心感があり、外側にはターンロックポケット×1、スナップポケット×1を装備。スマートフォンや小物をすぐに取り出せる便利な設計です。軽量で持ち運びやすく、ショッピングやお出かけ、旅行のサブバッグにも最適。

丈夫なキャンバス素材は型崩れしにくく、カジュアルからフェミニンまで幅広いコーディネートにマッチします。

 

 

コーチについて

コーチは1941年米ニューヨークのマンハッタンで倉庫スペースを利用した小さな工房からスタートしたブランドです。

「ゲイル」という名前で創業したのが始まりで、立ち上げたのはマイルズ・カーン、リリアン・カーン夫妻と6人の職人たち。

コーチの革製品は次第に評判を呼び、徐々にその名が広まっていきます。

高品質とハンドメイドへのこだわりは、創立から80年経った今も変わりません。

そんなある日、野球を観戦していたマイルズ・カーンは、野球のグラブのように丈夫でしなやかな美しいレザーが作れないかと考えました。そうしてオリジナルのレザー素材の開発に着手し、1958年に「グラブタンレザー」が完成。

1960年代には、グラブタンレザーを採用したバッグを「COACH」のブランド名で発表します。

その数わずか12個でシリアル番号入りの限定生産でしたが、一つひとつ職人の丁寧な手仕事で仕上げたバッグは、品質の良さが大きな評判を呼びました。

 

 

キャンバス素材のバッグのお手入れ・保管方法

日常のケア:使用後は柔らかいブラシや乾いた布で表面のホコリや軽い汚れを落とします。

汚れ落とし:シミや汚れは水で濡らした布を固く絞り、軽く叩くように拭き取ります。強くこすらないよう注意してください。

洗濯について:丸洗いは型崩れや色落ちの原因になるため避け、部分的な汚れは中性洗剤を薄めて優しく処理します。

濡れた場合:雨や水がかかった際は、乾いたタオルで水分を吸い取り、風通しの良い日陰で自然乾燥させます。

型崩れ防止:バッグの中に紙や布を詰め、形を整えた状態で保管します。

直射日光を避ける:色褪せ防止のため、暗く涼しい場所で保管してください。

湿気対策:湿気の多い場所では乾燥剤や防虫剤を使用(直接バッグに触れないように)します。

通気性の確保:ビニール袋ではなく、不織布カバーや布袋に入れて保管しましょう。

 

 

バッグの高価買取ポイント

バッグの査定で、状態を確認するうえで重要なポイントをご紹介いたします。

・角擦れがないか 

・ショルダーストラップなどの付属品が揃っているか

・外側内側ともに汚れ、剝れがないか

この3点が重要になります。

ご不要になったバッグや、財布、アクセサリーなどがありましたら、リサイクルマート安長店まで

ぜひ、お持ちください!